白菜がおいしい簡単卵とじ

よしもりさんち @cook_40120649
白菜が沢山余っているときにおすすめです。あまり野菜なんかを加えてもOK。最低、白菜と卵だけでいけます。超節約レシピです!
このレシピの生い立ち
母の味です。冬になると1週間に3回は食卓にのぼりました。
白菜がおいしい簡単卵とじ
白菜が沢山余っているときにおすすめです。あまり野菜なんかを加えてもOK。最低、白菜と卵だけでいけます。超節約レシピです!
このレシピの生い立ち
母の味です。冬になると1週間に3回は食卓にのぼりました。
作り方
- 1
お麩を水でもどしておきます。戻ったら、水分は十分に絞ってください。
- 2
材料を切る。白菜は2センチほどのざく切りに。しいたけは薄切りにしました。
- 3
卵をあまり溶かずに準備しておきます。白身が苦手な方はよく溶いていただいても結構です。
- 4
油をフライパンに少し引き、白菜としいたけを入れます。
- 5
※材料に油あげなどうまみがでるようなものが入っていないときにはサラダ油を少しひいてから白菜をいれるのをお勧めします。
- 6
材料に油が回ったら蓋をして3分ほど中火。この時、白菜からあまり水分が出ていないようでしたら酒(分量外)大さじ2を加えます
- 7
調味料とお麩を入れます。
- 8
白菜に火が通ったら、卵を回しいれてください。
すぐにかき混ぜずに周りが固まってきたらふたをして火を止めます。
コツ・ポイント
必ず白菜を入れたらふたをしてください。おいしい白菜の水分がいっぱ~いじんわりとでてきますよ。
卵もあまりかき混ぜないのをおすすめします!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18166232