小鍋一つでじゃがクリームペンネ

きどん
きどん @cook_40068700

生クリームもオイルも使わず、トローリホクホクの簡単ペンネレシピです 付け合わせにも
このレシピの生い立ち
ボリュームのある手軽な、かつヘルシーなペンネレシピを、と思いまして。

小鍋一つでじゃがクリームペンネ

生クリームもオイルも使わず、トローリホクホクの簡単ペンネレシピです 付け合わせにも
このレシピの生い立ち
ボリュームのある手軽な、かつヘルシーなペンネレシピを、と思いまして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ペンネ 35~40グラム
  2. 小さじ2/3
  3. じゃがいも 中~大1個
  4. 牛乳 カップ3/4
  5. ★粗挽きウインナー(小口切り) 2本
  6. ★にんにく(うす切り) 小ひとかけ
  7. とろけるスライスチーズ(ちぎる) 1枚
  8. クレイジーソルトまたは塩 少々
  9. ○ブラックペッパー 少々
  10. ○パセリ 少々
  11. ○バターまたはマーガリン 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、3センチのさいの目に切る。鍋に入れ、水をいもより3センチくらいの高さに入れて火にかける。

  2. 2

    沸騰したら火を弱め、2分後ペンネと塩を加える。袋に書いてあるゆで時間より2分減らしてゆでる。(11分の場合9分ゆでる)

  3. 3

    湯を切り、★の材料を加えて木べらかスプーンで混ぜながら中火にかける。

  4. 4

    イモが崩れてとろみがついてきたら○の材料を加え、火を止める。

  5. 5

    かぼちゃで作る時は、ゆでる水が沸騰してからペンネと一緒にかぼちゃを入れ、★と一緒にシチューの素顆粒を小さじ2入れます。

コツ・ポイント

イモがとろける前に焦げ付きそうなら牛乳をちょっと足して下さい。煮崩れしやすい品種のイモを使うときは、沸騰したらすぐにペンネを入れちゃった方がいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きどん
きどん @cook_40068700
に公開
おかげさまで、いろんなものが作れるようになりました(;Д ;)みなさんに感謝!
もっと読む

似たレシピ