甘納豆のお赤飯!レンジで簡単!

瑠璃ちゃんの!
瑠璃ちゃんの! @cook_40107303

市販の甘納豆を使い甘いけど癖になる味です!おもてなしにぴったりな我が家の定番お赤飯です!まずは!試してみて下さいね!
このレシピの生い立ち
生まれた地域のお赤飯が甘納豆を使ったお赤飯だった事もあり子供の頃から親しんでいただいてきました。初めての人は馴染めないかもしれませんが、この美味しさを広めたいなぁ!と思いました!
是非是非!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. 餅米 2と1/2cup
  2. 白米 1/2cup
  3. 納豆のアソート 一袋
  4. 紅麹米 大さじ2
  5. ☆紅麹米が、あれば食紅を使わなくてもほんのり赤く色づきます!
  6. アガベシロップ 大さじ2
  7. (アガベがない人お砂糖) 大さじ2(好みで増減)
  8. 小さじ1/3
  9. お酒(ワイン可) 大さじ1
  10. 甘栗 約80g
  11. お水 530cc

作り方

  1. 1

    もち米は研いで1時間程浸水させておく

  2. 2

    甘栗は一袋80㌘程度のものでOK。
    殻をむいた状態でね!

  3. 3

    甘納豆はでん六の甘納豆アソートを使用!
    小豆、白花、金時、うぐいす、の4種類入ってます!

  4. 4

    アソートの袋を開けお豆を出しておきます。目安として写真は小豆4、金時2、白花3で、うぐいす飾り用2白花2とします!

  5. 5

    赤☆アガベシロップ
    黄☆紅麹米
    緑☆塩
    青☆お酒(ワイン可)
    今回はワインを使用しました。

  6. 6

    レンジ専用器具に水気を切ったもち米、お豆類、分量のお水を入れて軽くかき混ぜてね。

  7. 7

    かき混ぜたら上に栗をのせてカバーをかけて600WaTで、12分加熱してね。

  8. 8

    ☆炊飯器で炊く場合!
    お釜に全ての材料を入れ軽くかき混ぜて栗を乗せて蓋を閉めてスイッチONですね!

  9. 9

    12分加熱終了したら1度取りだし、潰さないように鍋底からかき混ぜたら再びカバーをかけて8分加熱してね!

  10. 10

    8分の加熱終了後蓋と本体の間に布巾を挟み10分蒸らす

  11. 11

    器に入れて召し上がれ!写真は透明のお重箱に入れてみました!手土産にも喜ばれますね!

コツ・ポイント

甘納豆を入れて炊き込むのでかき混ぜる時になるべく潰れないように混ぜるのがポイントです!今回はタッパーウェアの電子レンジ専用調理器具を使用しましたが、炊飯器でも美味しく出来ます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

瑠璃ちゃんの!
瑠璃ちゃんの! @cook_40107303
に公開
お料理が大好きです!皆さんのレシピを参考にさせていただいて、お料理のレパートリーも増えてきました!最近は少しづつですが私のレシピもupし始めたので見てみてくださいね!
もっと読む

似たレシピ