ゆずポン酢でふわふわこりこり鶏団子

まさっぷNRT
まさっぷNRT @cook_40068849

ゆずポン酢でさっぱり鶏団子
豆腐と砂肝が入ってます。
このレシピの生い立ち
余った砂肝を鶏団子に混ぜてみたら美味しかったので、紹介します。

ゆずポン酢でふわふわこりこり鶏団子

ゆずポン酢でさっぱり鶏団子
豆腐と砂肝が入ってます。
このレシピの生い立ち
余った砂肝を鶏団子に混ぜてみたら美味しかったので、紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 砂肝 2個
  3. 木綿豆腐 100g
  4. (全卵) 1個
  5. 鶏がらスープの素 小さじ2
  6. にんにくチューブ 5センチくらい
  7. しょうがチューブ 7センチくらい
  8. 塩コショウ 少々
  9. ゆずポン酢 大さじ2くらい
  10. オクラ(お好みで) 1パック

作り方

  1. 1

    鶏ももは皮をむいて、身のみ使用する。適度な大きさに切る。

  2. 2

    フードプロセッサーに入れ,
    さらに卵、ニンニクチューブ、生姜チューブ、鶏がらスープの素、塩コショウを入れ混ぜる。

  3. 3

    もも肉に粘り気が出るまで混ぜたら木綿豆腐を入れ、さらに混ぜる。

  4. 4

    混ぜ終わった状態

  5. 5

    団子状にして、沸騰したお湯でゆでる。
    大きさによってゆで時間は変わるので、必ず一つ芯まで火が通ってるか確認する

  6. 6

    盛り付け。

  7. 7

    お好みで、オクラや削り節をのせ、ゆずポン酢をかける。

コツ・ポイント

こりこり感を出したければ、砂肝を3個にする。
豆腐を入れすぎるとまとまらなくなるので、100gが限度と考えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まさっぷNRT
まさっぷNRT @cook_40068849
に公開

似たレシピ