おせちの定番★栗きんとん

ひちょむ @cook_40059054
おせちと言えば栗きんとん
フードプロセッサーで裏ごしなしの簡単
毎年食べてる味なので保証します(´∀`)
このレシピの生い立ち
毎年母が作ってくれますw
結婚したので、自分で作ってみようと母から聞きました
おせちの定番★栗きんとん
おせちと言えば栗きんとん
フードプロセッサーで裏ごしなしの簡単
毎年食べてる味なので保証します(´∀`)
このレシピの生い立ち
毎年母が作ってくれますw
結婚したので、自分で作ってみようと母から聞きました
作り方
- 1
芋の皮を厚めに剥く
- 2
たっぷりの水で芋を茹でる
※この時くちなしの実をガーゼで包み一緒に茹でる(私はお茶パックにいれました) - 3
芋を裏ごしする
(フードプロッセッサーを使用すると時間短縮できる) - 4
鍋に裏ごしした芋を入れ、砂糖、みりん、甘露煮の汁を入れ弱火で練る。
●甘露煮の汁の量はお好みで甘さ調節してください。 - 5
最後に栗を入れて完成(´∀`)
- 6
2013年末●妊婦で裏漉しする気力がなかったのでフードプロセッサーを使用しました。裏漉し並みの滑らかさ◎
コツ・ポイント
●フードプロセッサーを使用すると、裏漉し時間短縮
●甘露煮の汁の量はお好みで甘さ調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
FPで簡単*栗きんとん おせちにも FPで簡単*栗きんとん おせちにも
フードプロセッサーを使って、裏ごしいらず!簡単に出来る栗きんとんです!バニラエッセンス入りでスイートポテト風です。 ひのちゃんママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18166608