おせちの残り、数の子&昆布巻きで松前漬け

piattopiatto @cook_40077645
数の子と昆布巻き。
おせちの残り物で、旨みたっぷりの松前漬けを
作りましょう。
このレシピの生い立ち
おせちの残り物、数の子と昆布巻きにおつまみスナックの
さきいかを足して、即席松前漬けを。
おせちの残り、数の子&昆布巻きで松前漬け
数の子と昆布巻き。
おせちの残り物で、旨みたっぷりの松前漬けを
作りましょう。
このレシピの生い立ち
おせちの残り物、数の子と昆布巻きにおつまみスナックの
さきいかを足して、即席松前漬けを。
作り方
- 1
数の子を小口、
昆布巻きを細く
切ってボウルへ - 2
そこに、おつまみ用のさきいかを入れて
小匙1の醤油と酒を入れましょう - 3
冷蔵庫で1時間ほど寝かせば完成
- 4
鰹節や柚子で
出来上がり
寝かせば寝かすほど
美味しくなります
コツ・ポイント
昆布巻きはできるだけ細く切りましょう
昆布巻きの変わりに、塩昆布でも作れます
似たレシピ
-
おせち料理リメイク☆松前漬けもどき おせち料理リメイク☆松前漬けもどき
おせち料理であまった料理で松前漬けもどきにリメイクしてみました。むすび昆布は一度煮てあるのでヌルヌルにはなりませんが… まぁやん☆もりもり5 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18166880