我が家のぜんざい☆

ゆりmama
ゆりmama @cook_40039728

圧力鍋で簡単にできまぁ~す♪
このレシピの生い立ち
毎年 鏡開きには定番ぜんざいで・・・

我が家のぜんざい☆

圧力鍋で簡単にできまぁ~す♪
このレシピの生い立ち
毎年 鏡開きには定番ぜんざいで・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 北海道産小豆 250グラム
  2. 上白糖 300グラム
  3. 2グラム
  4. 6カップ~7カップ
  5. お餅 お好みで・・
  6. しそ昆布・お漬物 少々

作り方

  1. 1

    小豆は洗っておく。砂糖はお好みの量でどうぞ・・・

  2. 2

    小豆は一度茹でこぼす。おもりから蒸気が出たら、蛇口から流水を1分程度かけて急冷し、ざるにあげる。

  3. 3

    圧力鍋に小豆・水を入れて強火にかける。蒸気が出始めたら弱火にして8分かけて火をとめる。そのままロックピンが下がるまで放置

  4. 4

    砂糖を加えて、30分そのまま・・(火にはかけない)

  5. 5

    30分後火にかけ、塩を加えてお餅をいれたら出来上がり♪

コツ・ポイント

小豆は必ず一度茹でこぼして下さいね。
手順3ではピンが自然に下がるまで放置した方がいいと思います。お急ぎの場合は、手順4で砂糖を加えてすぐ火にかけても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりmama
ゆりmama @cook_40039728
に公開
2010.12.01パンシェルジュ検定2級合格2012.04.07調理製菓専門学校入学2013.03.23調理製菓専門学校卒業2013.04~自宅でパンとお菓子の教室スタート2013.05.30製菓衛生師国家試験受験2013.06.21製菓衛生師資格取得2024.11.13大切に大切に育てたひとり娘が結婚💍
もっと読む

似たレシピ