里芋と豚バラ肉のうま煮

野菜ソムリエしおり
野菜ソムリエしおり @cook_40121866

ほっくほっくの里芋と豚バラ肉の旨味がとてもいいバランス。ついつい日本酒がすすんでしまします。
このレシピの生い立ち
いつも里芋といえば煮っころがしだったので、
たまには違う取り合わせを。
豚肉の旨味と非常に相性が合うことを発見しました。

里芋と豚バラ肉のうま煮

ほっくほっくの里芋と豚バラ肉の旨味がとてもいいバランス。ついつい日本酒がすすんでしまします。
このレシピの生い立ち
いつも里芋といえば煮っころがしだったので、
たまには違う取り合わせを。
豚肉の旨味と非常に相性が合うことを発見しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉薄切り 200g
  2. 里芋 5~6個
  3. 長ネギ 2本
  4. ごま 大さじ1
  5. 鶏がらスープの素 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は半分(ないしは1/4)に切る。
    ネギは白い部分は1㎝~2㎝、青い部分は小口切り。

  2. 2

    フライパンにごま油をしき、里芋、豚バラ肉、ネギの白い部分を加えて強火で炒める。

  3. 3

    豚肉の色が変わり、里芋にある程度火が入ったら、水カップ1と1/2、酒、鶏ガラスープの素、醤油を各大さじ1を加える。

  4. 4

    その後、ふたをして約12分ほど煮る。

  5. 5

    最後にネギの青い部分を加えて、さらにふたをして3分ほど煮る。

コツ・ポイント

時間があれば、5までできたら、一度火を消して、
粗熱をとります。
(できれば1時間くらい)
その後、再び火をつけて5分くらい火を入れると、
里芋に味が染み込み、とってもいいお味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエしおり
に公開

似たレシピ