ふわふわカレーパン

HB不使用!生地ふわふわカレーパン
このレシピの生い立ち
爺様がカレーが好きなのでカレーライスの余りで、おやつにカレーパンと思い作ってみた。
ふわふわカレーパン
HB不使用!生地ふわふわカレーパン
このレシピの生い立ち
爺様がカレーが好きなのでカレーライスの余りで、おやつにカレーパンと思い作ってみた。
作り方
- 1
●を合わせる。
バターにサランラップをかけ、レンジ600w30秒バターを溶かす
- 2
牛乳サランラップかけずにレンジ600w1分で温めドライイーストを合わせかき混ぜる
- 3
合わせ入れした●に、ドライイーストを混ぜた牛乳を合わせ入れゴムベラでかき混ぜる
- 4
ある程度3を混ぜ合わせたら手で、ボールめがけ叩き落としを繰り返し捏ねる
- 5
4最初ゎベタベタくっつきますが叩いてるうちに、くっつかなくなり、そこに溶かしバターを加える
- 6
溶かしバターを合わせたら両手で揉み捏ね叩き落とすを10分程度繰り返し、これ!ストレス解消になるますよー
- 7
ボールに、乾いた布巾、濡れた布巾、サランラップと順にかけ、オーブン1次発酵40度1時間
- 8
発酵終了後、人差し指に強力粉をつけ、フィンガーテスト
- 9
クッキングシートの上に9個分に、ちぎり丸め置く
- 10
9の生地の上に、濡れた布巾をかけ10分休ませて下さい。
- 11
10分後、平に伸ばし中央にカレーを乗せる(多く乗せすぎると、はみ出るで注意)
- 12
台に置いたまま、生地のはじを持ちあげ生地どうしをくっつけて行く(くっつけた所ゎ押し潰す)
- 13
12を鉄板に5個並べ、
オーブン2:次発酵40度30分 - 14
11残りの4個の生地は、乾かないよーに濡れた布巾をかけサランラップをかけ暖かい所に置いておく
- 15
2次発酵終了後、14の生地をオーブン発酵40度で20分
- 16
2次発酵終了後は、ぬれ布巾を被せて1つづつ、牛乳にくぐらせパン粉をつけていく
- 17
パン粉をつけた生地を170度から180度に温めた油でキツネ色になるまで揚げる
- 18
こんか感じに揚げました
コツ・ポイント
生地にカレーを包む時わ、手の平にのせず生地をひっぱるよーに生地をつまみくっつけました。
似たレシピ
-
-
-
-
✿揚げカレーパン・焼きカレーパン✿ ✿揚げカレーパン・焼きカレーパン✿
残ったカレーで、生地はHBにお任せ、揚げカレーパン・焼きカレーパンの二種類を同時に作ります♬写真付きで詳しく載せました❤ ❤pёko❤ -
-
-
-
-
その他のレシピ