ホタテでいいおダシ♪中華風七草粥

sakurapuupupu
sakurapuupupu @cook_40026903

✿お正月で疲れたお腹を休める為にあっさり…が本来の食べ方なんだろうけど、やっぱり美味しくなくっちゃ♪(´∀`)゚*。:゚
このレシピの生い立ち
初めて七草粥を作ったときは、青臭いだけの全然美味しくないお粥だったので、子供も喜んで食べてくれるようなお粥を…と中華風にアレンジ♪ホタテ缶を入れるだけで、本当に美味しくなります♪

ホタテでいいおダシ♪中華風七草粥

✿お正月で疲れたお腹を休める為にあっさり…が本来の食べ方なんだろうけど、やっぱり美味しくなくっちゃ♪(´∀`)゚*。:゚
このレシピの生い立ち
初めて七草粥を作ったときは、青臭いだけの全然美味しくないお粥だったので、子供も喜んで食べてくれるようなお粥を…と中華風にアレンジ♪ホタテ缶を入れるだけで、本当に美味しくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 七草セット 1パック
  2. ご飯 ご飯茶碗2杯程度
  3. 4カップ
  4. ホタテ缶(汁も使います) 1缶
  5. ハム 4~6枚
  6. 【調味料】
  7. ウェイパー(なければ鶏がらスープの素) 小さじ2
  8. 小さじ1~2 (味見してみて)

作り方

  1. 1

    ✿七草セット→せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・なずな・すずしろ

  2. 2

    ✿七草は、よく洗ってすずな(蕪)、すずしろ(大根)は葉を切り落として薄切りにしておく。(切り落とした葉も使います)

  3. 3

    ✿鍋にお湯を沸かし、七草を下茹でして冷やし、細かく刻んでおく。ハムもみじん切りにし、ホタテ缶は細かくほぐしておく。

  4. 4

    ✿鍋にご飯と水を入れ火にかけ、お粥状になるまで煮込む。

  5. 5

    ✿お粥状になった所に、ホタテ缶(汁も一緒に)、ハム、調味料を入れ、味をみて塩を加える。火を止め、七草を入れて完成♪

  6. 6

    ✿出来上がり~♪

  7. 7

    ✿2019.1.7
    つくれぽ10人話題入りさせて頂くことができました♪

    作って下さってありがとうございます♪

コツ・ポイント

✿七草を下茹でして青臭さを取る事と、ホタテ缶は汁も使う事です♪干したホタテを戻して使っても美味しいですよ(´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sakurapuupupu
sakurapuupupu @cook_40026903
に公開
お料理大好き♪
もっと読む

似たレシピ