簡単★干しホタテだしの七草がゆ

ぐれこりーた @cook_40286919
いつも美味しく作れない七草粥。この方法で成功しました!コンビニのおつまみ干しホタテ、白だし使いました。あれば、ざあ菜も。
このレシピの生い立ち
いつも、七草がゆが美味しくなくて残すので、考えて見ました。
簡単★干しホタテだしの七草がゆ
いつも美味しく作れない七草粥。この方法で成功しました!コンビニのおつまみ干しホタテ、白だし使いました。あれば、ざあ菜も。
このレシピの生い立ち
いつも、七草がゆが美味しくなくて残すので、考えて見ました。
作り方
- 1
ご飯を鍋にいれ、水をご飯の三倍量ぐらい入れる。(適当の多め)
- 2
七草セットを軽く水洗いして、かぶと大根は細かくみじん切り。
- 3
他の草もみじん切りで。根は入れない方が食べやすい。
セットぜんぶ使うと多いので、半分ぐらいで。 - 4
2で刻んだ七草と干しホタテ(好きなだけ)も鍋に入れ弱火で煮る。お好みの堅さまで。私は20分ぐらいで米の形はあるぐらい。
- 5
お好みで水が足りなければ、途中たす。最後に白だしを適量いれ、味を見て出来上がり。
あれば、ザーサイ乗せるとおいしー
コツ・ポイント
干しホタテは最初から入れてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
ホタテでいいおダシ♪中華風七草粥 ホタテでいいおダシ♪中華風七草粥
✿お正月で疲れたお腹を休める為にあっさり…が本来の食べ方なんだろうけど、やっぱり美味しくなくっちゃ♪(´∀`)゚*。:゚ sakurapuupupu -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20219043