カキとほうれん草のグラタン

Mayumi♪ @cook_40054858
寒い冬の夜に、熱々ジューシーなカキと、とろーりクリームを味わってみては!
このレシピの生い立ち
いつもカキを買うと、カキ汁かカキフライが定番の我が家。
たまには、ちょっと変えてみようと挑戦してみました。簡単でおいしくできましたよ☆
作り方
- 1
カキはよく洗い、キッチンペーパーなどで水気をとったら、耐熱容器に並べる。
- 2
ほうれん草は茹でて、3~4センチに切ったものをカキの上に並べる。
- 3
市販のホワイトソースに、少しの牛乳と塩コショウで好みの味に整える。(カキから汁が出るので、固めに仕上げておく。)
- 4
ホワイトソースを2の上にかけて、さらにその上にチーズを散らす。オーブントースターで、10~15分加熱する。
コツ・ポイント
ホワイトソースは、自家製でももちろんOK!
焼くのも、オーブンレンジで250度5~10分でも大丈夫です。
チーズが焦げすぎないよう、またカキにはしっかり火が通るように気をつけて加熱してみてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
絶品 かきとほうれん草のグラタン 絶品 かきとほうれん草のグラタン
かきの旨みたっぷり、絶品ジューシーなグラタンです。おもてなし料理にもぴったりで作るとあっという間に完食されてしまいます♪mihoema
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18168897