簡単ボリュームアップ!芽ひじきと豆の煮物

ナリンV8VV8T☆ @cook_40138325
豆はサラダ豆を使い、簡単にボリュームアップ&彩り良く仕上がります
このレシピの生い立ち
定番のひじきの煮物ですが、家族の食欲が半端無いのでボリュームアップさせたくて!
簡単ボリュームアップ!芽ひじきと豆の煮物
豆はサラダ豆を使い、簡単にボリュームアップ&彩り良く仕上がります
このレシピの生い立ち
定番のひじきの煮物ですが、家族の食欲が半端無いのでボリュームアップさせたくて!
作り方
- 1
乾燥芽ひじきはたっぷりの水で10分戻す。洗って水を切っておく。
- 2
油揚げは熱湯を回しかけて表面の油を落としたあと千切り。ニンジンも千切りにする。
- 3
鍋にごま油を入れ、中火で熱する。2のニンジンと油揚げを炒める。
- 4
ニンジンと油揚げ全体に油が回ったら、1のひじきを鍋に入れる。
- 5
水、●の調味料(しょう油、砂糖、酒、ほんだし)を鍋に入れ、弱火でコトコト煮る(15分)
- 6
今回、豆はこちらのサラダ豆を使います!
- 7
6の豆を鍋に入れ、中火で一煮立ちさせる。
出来れば一度冷蔵庫にいれて味を馴染ませて食卓へ。
コツ・ポイント
コトコト煮込んだら一度冷ますこと。より味が染み込みます♪煮込むと味が濃くなるので味見は豆を入れた後にどうぞ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18171212