メープルシロップのクグロフ

うっし〜
うっし〜 @cook_40032175

メープルシロップを塗ったクグロフです。
このレシピの生い立ち
定番のクグロフを焼いているうちに、メープルシロップ塗ったらどうなるだろうかと実験しました。

メープルシロップのクグロフ

メープルシロップを塗ったクグロフです。
このレシピの生い立ち
定番のクグロフを焼いているうちに、メープルシロップ塗ったらどうなるだろうかと実験しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

クグロフ型16センチ1台分
  1. 強力粉 200g
  2. ドライブルーベリー 45g
  3. レーズン 50g
  4. 牛乳 80cc
  5. たまご(MS〜Mサイズ) 1個
  6. バター 60g
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 小さじ2分の1
  9. ドライイースト 小さじ1
  10. ラム 大さじ1
  11. アーモンドスライス 15切れくらい
  12. メープルシロップ 大さじ1程度
  13. 粉砂糖 少々

作り方

  1. 1

    ドライフルーツをラム酒に漬けてしばらく置く。

  2. 2

    ホームベーカリーに材料をセットし一次発酵まで行う。

  3. 3

    型に分量外のオリーブ油(サラダ油またはバター可)を塗り、薄力粉を軽くふる。アーモンドスライスを型の模様に沿って敷く。

  4. 4

    HBから生地を取り出し、両手で持ってビローンと左右に伸ばして型に入れる。生地が均等になるように上から押して整える。

  5. 5

    オーブンの発酵キーで二次発酵。35℃で40分程度行う。生地がほぼ2倍に膨らんだら発酵終了。

  6. 6

    180℃に熱したオーブンで30分程度焼く。途中トップが焦げそうなら、アルミホイルをかぶせる。

  7. 7

    焼けたらすぐ型から取りだし、皿の上に網をのせ、その上にクグロフを置く。メープルシロップを塗る。

  8. 8

    完全に冷めたら粉砂糖を振りかける。他寝る直前にも粉砂糖を振りかける。

コツ・ポイント

メープルシロップ使用のため、もしかすると日持ちはしないかもしれません。お早めにお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うっし〜
うっし〜 @cook_40032175
に公開
「うっし〜のカントリーキッチン」へようこそ!私はうっし〜。牛です。このキッチンには、牛肉レシピはございません。「(^^;(共食いしません。)こんな牛ですが、どうぞよろしく!↓ブログもヨロシクね!↓http://ameblo.jp/ussy143/ごはん日記のカテゴリ「今日のごはん」をクリックすると、うっし〜のレシピ集が見られます。
もっと読む

似たレシピ