白菜もちの卵とじ

marimariキッチン @cook_40038668
白菜とおもちの消費に!フライパン一つで簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
小さい頃、良く食べたおもちの食べ方♪母の作ったのは玉子はなかったけど、やってみたら子どもが大喜び♡
白菜もちの卵とじ
白菜とおもちの消費に!フライパン一つで簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
小さい頃、良く食べたおもちの食べ方♪母の作ったのは玉子はなかったけど、やってみたら子どもが大喜び♡
作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさに切る
餅は半分に切る
卵はといておく
- 2
フライパンに★を煮立たせ、白菜と餅を入れて、餅がやわらかくなるまで煮る
- 3
底が広いフライパンの場合、おもちが煮汁から出ていると良く煮えないので、途中、裏返したりしてください
- 4
おもちが煮えたらとき卵を加え、蓋をして、お好みの固さになったら出来上がり!
あればあさつきでも飾るときれいです
コツ・ポイント
白菜の量で調味料を加減してください♪卵はなくてもおいしいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
お餅消費に!もちもち卵とじ【茅乃舎だし】 お餅消費に!もちもち卵とじ【茅乃舎だし】
残ったお餅の消費に♬軽食や夜食にも♡おだしの風味がたまりません。白だしや麺つゆでも代用可。#お餅消費 #切り餅 Kaorin7☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18172872