真鱈の香草ソテー オーロラソース添え

HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613

香草とレモンで香りを付けた真鱈
衣を纏わせてソテーにすれば
サクッフンワリ
ワインに良く合う
お洒落なメイン^_^
このレシピの生い立ち
真鱈は火を通すと癖が無く食べやすい魚で 冷めても美味しいのでお弁当に入れたりとで たまにソテーにします
又 安価で切り身になって売られているので調理が簡単です

真鱈の香草ソテー オーロラソース添え

香草とレモンで香りを付けた真鱈
衣を纏わせてソテーにすれば
サクッフンワリ
ワインに良く合う
お洒落なメイン^_^
このレシピの生い立ち
真鱈は火を通すと癖が無く食べやすい魚で 冷めても美味しいのでお弁当に入れたりとで たまにソテーにします
又 安価で切り身になって売られているので調理が簡単です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 真鱈切り身 300g
  2. 塩、胡椒 少々
  3. 乾燥バジル 少々
  4. 乾燥パセリ 少々
  5. ガーリックパウダー 少々
  6. 小麦粉 適量
  7. パルメザンチーズ 適量
  8. パン粉 適量
  9. オリーブオイル 大さじ3
  10. レモン 1個
  11. オーロラソース
  12. 鱈を焼いた後のオリーブオイル 適量
  13. ケチャップ 大さじ2
  14. マヨネーズ 大さじ2
  15. 3倍濃縮だし醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    真鱈は食べやすい大きさに切り分け中骨があればピンセットで抜き取ります

  2. 2

    塩、胡椒、乾燥パセリ、乾燥バジル、ガーリックパウダーを満遍なく施します

  3. 3

    次に小麦粉を満遍なく塗し その上からパルメザンチーズを塗します

  4. 4

    最後にパン粉をしっかりと塗し フライパンにオリーブオイルを入れ 中火で片面づつソテーします

  5. 5

    キツネ色になったらひっくり返し ソテー出来た面にスライスしたレモンを乗せ余りのレモンを絞って香り付けし完成です

  6. 6

    その後 フライパンに残っているオリーブオイルをとりマヨネーズ、ケチャップ、だし醤油を合わせてオーロラソースの完成です

コツ・ポイント

切り身になっていても中骨が有るので調理用の骨抜きピンセットで丁寧に取り除いておきます
ソテーした後のオリーブオイルをソースに使用するので無駄がありません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613
に公開
調理師のお免状を持つHuHuFuminです。こちらでレシピを書くようになりましたら、たくさんの方が見てくださっているようで、とても嬉しいです。これからも、お料理に精進して、解りやすいレシピが書けるよう頑張ります。今は、ご近所のご注文のある分だけお弁当を作って運んでいます。最近、クックパッドのお料理教室も始めました。
もっと読む

似たレシピ