豚ごぼうとヤーコンのきんぴら

ミカちゃんオリジナル
ミカちゃんオリジナル @cook_40048047

ヤーコンのしゃきっとした歯ごたえと甘さをいっぱい味わえますよ。
このレシピの生い立ち
サラダでもおいしいヤーコンですが、きんぴらにしたらいっぱい食べれると好評だったのでヤーコンをいただいたらいつもきんぴらにしています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい量
  1. ヤーコン 大2本(500gくらい)
  2. 豚肉 200g
  3. ちくわ 4本
  4. ごぼう 1本
  5. にんじん 1本
  6. ★しょうゆ 大3~4
  7. ★酒 大3
  8. ★みりん 大3
  9. ★砂糖 大2~3
  10. ごま 適当

作り方

  1. 1

    ごぼうはよく洗い皮はむかずに細切りにして酢水に5分くらい漬けて水洗いをしてザルにとっておく。

  2. 2

    にんじんは短冊切り。豚肉、ちくわは5mmくらいに切る

  3. 3

    ヤーコンは8mmくらいの拍子切りにして、酢水にさらしてザルに上げて水を切っておく。

  4. 4

    鍋にごま油を入れ、ごぼうを炒める。にんじん、豚肉を入れてさらに炒める。

  5. 5

    豚肉の色が変わったら、ヤーコンを入れて混ぜ、★を入れてふたをして中火~弱火で10~15分煮る。途中にちくわを入れる。

  6. 6

    余ってたゆで大豆を入れてみました。

コツ・ポイント

ヤーコン自体が甘さがあるので味をみながら砂糖を入れてください。
ヤーコンは変色するので水でさらす→酢水に変更しました。(H24.11.5)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ミカちゃんオリジナル
に公開
食べるのがだいすきなママです。家にある材料で旦那さんにおいしいって言ってもらえる料理を目指して奮闘中★
もっと読む

似たレシピ