桜香る❀いちご大福餅

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

餅に桜の塩漬けを入れています。ほんのり桜の風味のするいちご大福です。食紅でピンクに染めると可愛い(#^.^#)
このレシピの生い立ち
桜の塩漬けが大好きなので、いちご大福にも入れました。

桜香る❀いちご大福餅

餅に桜の塩漬けを入れています。ほんのり桜の風味のするいちご大福です。食紅でピンクに染めると可愛い(#^.^#)
このレシピの生い立ち
桜の塩漬けが大好きなので、いちご大福にも入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個 
  1. 白玉粉 130g
  2. ●上白糖 30g
  3. ●水 200g
  4. 食紅(赤) ほんの少し
  5. 桜の塩漬け 15g
  6. こしあん 160g(1個につき20g)
  7. いちご 8個
  8. 片栗粉 適量
  9. 桜の塩漬け(トッピングに)(お好みで) 8個

作り方

  1. 1

    水に食紅を入れてかき混ぜておく。

  2. 2

    桜の塩漬けを水に入れて軽く振り、3分ぐらい水に浸して塩抜し、水気をペーパー等で拭き、細かく刻む。

  3. 3

    いちごは洗ってからへたを取り、水気をペーパーで軽くふき取る。あんは8等分(1個20g)しておく。

  4. 4

    ラップを敷いた上にあんをのせもう一枚のラップをかぶせてまるく広げた後、上のラップを取っていちごを乗せ包み込む。

  5. 5

    いちごをあんで包み込んだ状態。これで下準備完了です^^

  6. 6

    耐熱容器に●の材料を入れてよくかき混ぜる。ラップをかけレンジで700Wで約2分加熱する。取り出しかき混ぜたら再び1分加熱

  7. 7

    2を加えて、木べらでつやが出るまでよく練り混ぜたら、片栗粉を敷いた上に取り出し、表面にも片栗粉を振っておく。

  8. 8

    包丁に片栗粉をつけ、8等分する。

  9. 9

    少し冷めたら、乾燥しないように手早く片栗粉をつけた手で伸ばし広げて5を包み込む。

  10. 10

    お好みで上に桜の塩漬け(塩抜きしたもの)(分量外)を飾る。

コツ・ポイント

いちごは小粒又は中粒のほうが包みやすいです。いちごなしでも桜の風味たっぷりで十分美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ