こどもが喜ぶスタンダードロールケーキ①

素朴だけど美味しく、やみつきになるスタンダードなロールケーキ。
このレシピの生い立ち
“ゆきらいん”さんの『純生ロールケーキ』(ID:17875663)を参考にしました。
熱いうちにシートをはがすことで、スポンジの両面がふわふわになります。
こどもが喜ぶスタンダードロールケーキ①
素朴だけど美味しく、やみつきになるスタンダードなロールケーキ。
このレシピの生い立ち
“ゆきらいん”さんの『純生ロールケーキ』(ID:17875663)を参考にしました。
熱いうちにシートをはがすことで、スポンジの両面がふわふわになります。
作り方
- 1
鉄板に角をカットしたシートを用意する。
- 2
スポンジの材料3種類を準備する。
- 3
室温の卵を割り入れ、グラニュー糖を混ぜる。湯せん(直火でも可)にかけながらハンドミキサーの高速で混ぜる。
- 4
人肌になったら湯せんから外し、卵液の跡がくっきり残るくらいになるまでさらに混ぜる。
私は5分以上ミキサーします。 - 5
茶こしを使い小麦粉を7~8回に分け加え、そのつど泡だて器で同方向に回して混ぜる。決して練らない。
- 6
卵液がサラサラ流れて跡がすぐ消えるようになるまで混ぜる。
- 7
鉄板に流し入れ、カードやゴムベラで隅まで厚さが均等になるようにする。
- 8
200度の予熱で10分焼く。
- 9
すぐ出し、熱いうちに新しいシートで焼き面を覆い軽く押さえすぐはがす。同様に鉄板面もシートをはがし別のシートに変える。
- 10
グラニュー糖を加えしっかり泡立てたクリームをぬる。
- 11
手前から巻いていく。
- 12
のし棒を使うと巻きやすいです。
- 13
ラップをして冷蔵庫で2時間以上冷やす。
このときは2本作りました。 - 14
1回切るごとにナイフをきれいにし、濡らしておくとカット面が美しいです。
- 15
苺をデコレーションして、お友達におすそ分けしました。
- 16
週に1度、息子のおやつに作っています。
コツ・ポイント
クリームを固めに泡立て、芯を作ってしっかりと巻くのがコツですが、力を入れ過ぎるとつぶれて丸く巻けませんのでお気を付け下さい。
もっと固くしたい場合は、クリームに粉ゼラチン5gをお湯でふやかしたものを加えてから冷やすのもよいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
ぶどうのロールケーキ ぶどうのロールケーキ
ケーキの常連、ロールケーキ。でも、ぶどうのロールケーキって、見た事がありません。。。デラウエアを使って、ロールロールしてみましたよ♪ とっても美味しくできました* *donchan* -
-
-
-
-
その他のレシピ