韓国おばんざい 干しえびの炒め物

myseoul韓国
myseoul韓国 @cook_40137373

干しえびを煎って甘く炒めた作り置きできるおばんざいです。
このレシピの生い立ち
エビにはキチンが多く含まれています。キチンはコレステロールの抑制、整腸作用、肝機能促進、血糖上昇抑制、ガン予防の免疫力増強効果があります。殻ごと食べる干しえびにはキチンキトサン以外にもカルシウムが豊富です。体を強くする食材です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~6人分
  1. 干しえび  50g
  2. 油  大さじ1
  3. おろしにんにく(または生姜汁) 小さじ1/2
  4. 砂糖  大さじ1
  5. 酒  大さじ1
  6. 醤油  大さじ1/2
  7. ごま油  少々
  8. 胡麻  小さじ2

作り方

  1. 1

    干しえびはフライパンで乾煎りし、ぱりぱりしてきたらキッチンタオルにあけ、足などを取り除く。

  2. 2

    フライパンに油をひき、にんにく、酒、砂糖、醤油を入れて火にかけ、煮立ってからえびをいれ、中火でゆっくりと炒める。

  3. 3

    絡まったら火からおろし、ごま油とごまをふる。

  4. 4

コツ・ポイント

干しえびをしっかり乾煎りして、足を落としてきれいにしてから味をつけるのがポイントです。食べるときに食感が悪くなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

myseoul韓国
myseoul韓国 @cook_40137373
に公開
韓国生活15年。2011年に大阪で韓国料理・韓国のお菓子教室のスタジオ月麓をオープン。2017年に移転して再スタートを機にCOOKPADも再スタートです。 HP「http://my-seoul.net」昔のブログなどすべて消えてしまい、(;´д`)トホホまた一から始めていきます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ