意外と簡単!誰でも出来るベーコンエピ♪

Nahomicook
Nahomicook @cook_40059998

フランスパン生地の中でベーコンのうまみがじんわりと広がります♪
このレシピの生い立ち
ずっと作りたかったパンです☆

意外と簡単!誰でも出来るベーコンエピ♪

フランスパン生地の中でベーコンのうまみがじんわりと広がります♪
このレシピの生い立ち
ずっと作りたかったパンです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 強力粉 200g
  2. ドライイースト 2g
  3. 3g
  4. 水(35~40℃) 132g
  5. スライスベーコン 2枚
  6. 打ち粉用の強力粉 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、ドライイースト、塩を入れる。

  2. 2

    カードを使って全体をよく混ぜ、材料がムラなく混ざるようにする。

  3. 3

    真ん中をくぼませて、水を注ぎいれ、全体がひとまとまりになるまで混ぜ合わせる。

  4. 4

    生地をこね台に写し、カードを2枚使ってさらにまとめる。

  5. 5

    手に変えてまとまるまでこねる。
    生地の端を持って台にたたきつけ表面がつるんとするまでこね上げる。

  6. 6

    ボウルにラップをし、26~28℃の環境で生地が焼く2~2.5倍の大きさになるまで45分ほど発酵させる。

  7. 7

    ボウルから生地を出し、半分に折ってさらに垂直に半分に折り、扇形にして表面を整える。

  8. 8

    生地をボウルに戻してラップをかけ、再び26~28℃の環境で、生地が約2~2.5倍の大きさになるまで30分ほど発酵させる。

  9. 9

    こね台に打ち粉をふって生地を2等分(各160~165g)する。

  10. 10

    手のひらで生地を軽く押し、縦長の楕円形にのばす。手前3/1を折り、さらに向こうに折って3つ折にする。

  11. 11

    10の生地をらせるように丸め、横長15㎝の楕円形にするバットなどに並べ、固く絞った濡れ布巾をかぶせて20分ほど休ませる。

  12. 12

    こね台に打ち粉をふって生地を置き、麺棒で横長20㎝前後の長方形にのばす。

  13. 13

    生地の真ん中にスライスベーコンを1枚置き、左右を真ん中に折りとじ目をしっかりとじる。

  14. 14

    両手で転がし、大きさを均一にし、天板に並べ、32~34℃の環境で生地が約1.5倍の大きさになるまで30分ほど発酵させる。

  15. 15

    発酵が終わったら天板からオーブンシートごと取り出し、オーブンに天板を入れて220℃の余熱にかける。

  16. 16

    キッチンバサミで切り込みを入れ、左右に振り分け、麦の穂のようにする。生地の表面に霧吹きする。

  17. 17

    熱くなった天板に、生地をのせたオーブンシートをすべらせるようにのせ、220℃に余熱したオーブンで20分ほど焼く。

  18. 18

    できあがり♪

コツ・ポイント

こねないと、発酵が上手くいかないので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nahomicook
Nahomicook @cook_40059998
に公開
Youtubeにてレシピを公開↓https://www.youtube.com/channel/UC-L1wGD_hKdbvluJkLPrNAQ?view_as=subscriber[na-cookinglife.hatenablog.com]良かったらブログにも遊びに来てください!
もっと読む

似たレシピ