超シンプル☆セリのおひたし

ともっっぺ @cook_40032048
ゆでて鰹節と醤油をたらしてできあがり。これがおいしいのですよ。和食ってすばらしいなと思う瞬間
このレシピの生い立ち
セリのおいしい季節。簡単に作れておいしいのはと考えてできました。簡単ですがおいしい。
根っこはまた水に浸けてるとかわいい芽が出て2度楽しめます
超シンプル☆セリのおひたし
ゆでて鰹節と醤油をたらしてできあがり。これがおいしいのですよ。和食ってすばらしいなと思う瞬間
このレシピの生い立ち
セリのおいしい季節。簡単に作れておいしいのはと考えてできました。簡単ですがおいしい。
根っこはまた水に浸けてるとかわいい芽が出て2度楽しめます
作り方
- 1
塩を入れたお湯を沸騰させたら食べやすく切ったセリを入れる。1~2分茹でる
- 2
ざるにあげて水切り、冷水で洗って水切りをしてお皿に盛る
- 3
鰹節をまぶし、醤油を二ふり位かけてできあがりです。
- 4
根がついたセリは水にひたしておくとまた芽が出て2度おいしいです。食べるのに抵抗あるなら鑑賞用にもいいかも
コツ・ポイント
せりの茹ですぎは注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18176846