蓮根とセリのお浸し
サッと出来る和のお惣菜
もう一品にも
セリの風味と蓮根のシャキシャキが美味しい
このレシピの生い立ち
セリレシピ
蓮根レシピ
作り方
- 1
セリを湯がきます
好みによりますが根付きでも良いでしょう
今回は状態的に取り除きました - 2
サッと湯がいたら冷水で冷やして水気をしぼります
10cmくらいにカット - 3
蓮根は3〜5mmくらいにスライスして湯がきます
- 4
ペーパー等で水気を拭き取ります
- 5
白だし、鰹節と和えて冷蔵庫で冷やします
- 6
冷えて味が馴染んだら完成
コツ・ポイント
・セリの水気はしっかりと絞る
・蓮根もしっかりと水気を拭き取る
・あとは和えるだけ
似たレシピ
-
-
-
-
-
春の香り♪白だしで簡単!せりのおひたし 春の香り♪白だしで簡単!せりのおひたし
【クックパッドニュース掲載】せり独特の爽やかな香りと、シャキシャキの歯応えがシンプルに味わえる一品です。 野菜ソムリエmiwa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20657203