寝かせ不要♪簡単はったい粉のクッキー 

みどりまりも
みどりまりも @cook_40070386

はったい粉の香ばしさを生かした甘さ控えめのクッキーです。さくさくでほろほろ食感、どなたにも食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
大量購入したショートニングとはったい粉の消費に。はったい粉はオオムギが原料で、ビタミンや食物繊維に富んでいます。きな粉牛乳ドリンクの代わりにしても美味しいです。

寝かせ不要♪簡単はったい粉のクッキー 

はったい粉の香ばしさを生かした甘さ控えめのクッキーです。さくさくでほろほろ食感、どなたにも食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
大量購入したショートニングとはったい粉の消費に。はったい粉はオオムギが原料で、ビタミンや食物繊維に富んでいます。きな粉牛乳ドリンクの代わりにしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板約1枚分
  1. ショートニングまたはマーガリン 100g
  2. きび砂糖(なければ他の砂糖) 30g
  3. 1個
  4. 薄力粉 100g
  5. はったい粉 50g

作り方

  1. 1

    ショートニングをヘラでふんわりするまで練る。冷蔵庫から出したばかりなら約1分20秒レンチンして柔らかくしてから。

  2. 2

    砂糖を加えて練り、混ざったら溶いておいた卵を少しずつ加える。生地と卵をボウルの底や側面に押し付けるようにしてなじませて

  3. 3

    薄力粉とはったい粉を振るい入れ、切るようにさっくり混ぜる

  4. 4

    生地ができました

  5. 5

    できた生地をラップで挟んで麺棒で伸ばす。5㎜〜1㎝の間、厚みは適当で(笑)

  6. 6

    好きな形に型抜き。余った生地は上のようにまとめてまた麺棒で伸ばして型抜きする。

  7. 7

    予熱したオーブン180℃で15分焼く。焼きたては崩れやすいので注意!

  8. 8

    焼きたてのクッキーはキッチンペーパーの上にそっと移すと余分な油分がとれます。くずれないように気をつけて。

  9. 9

    ちなみに、目は楊枝で穴を開けました。口は画像のように、ストローを切って折り曲げて作ったもの

コツ・ポイント

卵は数回に分けて混ぜないと分離しまうので気をつけて。できた生地は柔らかめでしたが、私は大きめの型を使ったので寝かせなくても型抜きができました。型のサイズによっては、1時間ほど冷蔵庫で寝かせたほうがいいかもしれません。味は甘さほんのり程度。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどりまりも
みどりまりも @cook_40070386
に公開

似たレシピ