豚ミンチとキムチのどんぶり

うっし〜 @cook_40032175
1人分 450kcal 塩分2.2g
超簡単。
キムチを炒めていないので、キムチの程よい水分があって食べやすいです♪
このレシピの生い立ち
私のひとりごはん用、手抜き&超テキトーどんぶり。先日、夫に出したら、「こんなに美味しい丼を、今までひとりでいつも食べていたんだ。」という驚きの表情で丼を誉めたので、(ちょっと手抜きで恥ずかしいけれど)レシピにしてしまいました。
豚ミンチとキムチのどんぶり
1人分 450kcal 塩分2.2g
超簡単。
キムチを炒めていないので、キムチの程よい水分があって食べやすいです♪
このレシピの生い立ち
私のひとりごはん用、手抜き&超テキトーどんぶり。先日、夫に出したら、「こんなに美味しい丼を、今までひとりでいつも食べていたんだ。」という驚きの表情で丼を誉めたので、(ちょっと手抜きで恥ずかしいけれど)レシピにしてしまいました。
作り方
- 1
白ネギを小口切りにする。ショウガをおろす。
- 2
フライパンにサラダ油を入れて加熱。豚ひき肉、白ネギ、ショウガを加え、中火で炒める。
- 3
豚ひき肉に火が通ったら、本みりんと醤油を加えて炒め、汁気がなくなったら火を止める。塩コショウで味を調える。
- 4
どんぶりにごはんをよそい、写真のようにキムチをのせる。真ん中は空けておく。(キムチは、1人前約40〜50g。)
- 5
手順3をどんぶり中央に盛り、いりごまを振りかけて出来上がり。
コツ・ポイント
白ネギを減らして、人参を加えたり、きのこを加えたり、冷蔵庫にそのときあるものを加えることもよくあります。白ネギがなければ、タマネギを代わりに入れることも。(タマネギを入れる場合は、弱火でじっくりとキツネ色になるまでしっかり炒めること。)
似たレシピ
-
-
-
-
包丁いらず★和風な豆腐キムチそぼろ丼 包丁いらず★和風な豆腐キムチそぼろ丼
10分クッキング!よくまぜて食べてください★卵黄をのせてもおいしい^^エネルギー:379kcal 塩分:2.4g manaminC -
野菜たっぷり!炒め野菜で時短 ビビンバ丼 野菜たっぷり!炒め野菜で時短 ビビンバ丼
本格的なビビンバと違い、野菜をまとめて炒めるので時間短縮です。1人分エネルギー743kcal、塩分1.4g。 横浜市 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18178579