さっぱり鶏レバーのオレンジジュースマリネ

雪乃麻子
雪乃麻子 @cook_40108106

オレンジジュースと人参で、レバーが夏でもさっぱり爽やかに食べられる!
このレシピの生い立ち
レバーをさっぱりと食べたかったので。

さっぱり鶏レバーのオレンジジュースマリネ

オレンジジュースと人参で、レバーが夏でもさっぱり爽やかに食べられる!
このレシピの生い立ち
レバーをさっぱりと食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんにく(又は生姜) 1/2片
  4. 人参 1/2本
  5. レーズン 適量
  6. マリネ液
  7. オレンジジュース(100%) 200cc位
  8. ※酢 大さじ1
  9. ※醤油 大さじ1/2
  10. レモン 大さじ1~
  11. セリ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎとニンニクはみじん切り。人参はチーズおろしでおろすか、ピーラーで薄切り(小さめ)にする。深みのある器に入れる。

  2. 2

    鶏レバーは小さめに切って洗う。(ハツも付いていれば半分に切って洗う)

  3. 3

    お湯を沸かし、まずレーズンをさっと湯にくぐらせ、お湯を切って「1」の器に入れる。

  4. 4

    同じお湯に塩とオリーブ油少々(分量外)を加えて、レバーを茹でる。塩は少し多めで。

  5. 5

    レバーに火が通ったら、お湯を切って「1」の器に加える。

  6. 6

    オレンジジュースをヒタヒタに入れ、酢・醤油・レモン汁・こしょうを加え軽く混ぜる。粗熱が取れたら冷蔵庫へ。半日以上置く。

  7. 7

    食べる直前にできれば生のレモンを絞る。パセリのみじん切り・黒胡椒(お好みで)をトッピング。

コツ・ポイント

冷蔵庫でしばらく休ませることで味がなじんで全体が美味しくなります(次の日、そのまた次の日くらい)。レーズンを多めに入れるとより甘く仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
雪乃麻子
雪乃麻子 @cook_40108106
に公開
我が家は転勤族。今度、また引っ越しました。2016年1月10日慌ただしい年末年始でした。ほーっ毎日規則正しく帰宅する夫のためにも、クックパッドを活用して料理を楽しもうと頑張っています♥
もっと読む

似たレシピ