こんにゃくで 低カロリーな?カレーうどん

たまに無性に食べたくなるカレーうどんを、こんにゃく麺で作ってみました。
カロリーが普通のうどんの約1/6だそうです☆
このレシピの生い立ち
前回のせたレシピ(ボリュームたっぷり こんにゃくサラダ麺)に、「新作を」というコメントを頂いたので。
元々好きな、かぼちゃを使ったカレーうどんを少しアレンジしてみました。
普通のカレーうどんよりは低カロリーかな・・・(^^;)
こんにゃくで 低カロリーな?カレーうどん
たまに無性に食べたくなるカレーうどんを、こんにゃく麺で作ってみました。
カロリーが普通のうどんの約1/6だそうです☆
このレシピの生い立ち
前回のせたレシピ(ボリュームたっぷり こんにゃくサラダ麺)に、「新作を」というコメントを頂いたので。
元々好きな、かぼちゃを使ったカレーうどんを少しアレンジしてみました。
普通のカレーうどんよりは低カロリーかな・・・(^^;)
作り方
- 1
こんにゃく麺を流水でよく水洗いし、軽く水を切って耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジに5分(600w)程かけ、ザルにとる。
- 2
温めて油を少し引いた鍋でくし切りして縦に半分に切ったたまねぎ、一口大に切った豚肉を炒める。
- 3
2に火が通ったら、いちょう切りにしたにんじん、くし切りにして2~3等分したかぼちゃ、きのこ、水300cc強を加える。
- 4
3が沸騰したら、だしの素、めんつゆ、酒を加え、かぼちゃに火が通るまでコトコト煮る。
- 5
4にカレールウを加え、弱火で2~3分ほど煮る。
みりんを加えて味を見て、薄ければめんつゆ(分量外)等を加えて調節する。 - 6
1を5に入れ、器に盛る。
※この時、もし水っぽすぎると思ったら水溶き片栗粉を加え、少し火にかけててとろみをつける。
コツ・ポイント
材料の野菜は、旬のものやお好みのものに変えて色々試してみてください♪
どうしてもこんにゃく麺が少し水を出すので、事前に電子レンジで水切りをしてください。
水溶き片栗粉以外にも、水溶き小麦粉でもとろみはつきますよ~('ω'*)♪
似たレシピ
その他のレシピ