白菜とチキンのレモンワイン蒸し(丸新本家

丸新本家・湯浅醤油
丸新本家・湯浅醤油 @cook_40084783

フライパン1つで調理でき、レモンの香りがさっぱりとした味わいに仕上げてくれます♪
白菜、たっぷり食べて下さいね。
このレシピの生い立ち
蔵匠 白搾り
https://www.marushinhonke.com/SHOP/48072.html

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 白菜 大1/4強(400g)
  2. 鶏の手羽元手羽先モモ肉でも可)) 6本
  3. 塩コショウ 少々
  4. しめじ 1/2束
  5. レモン薄切り 6枚
  6. おろしにんにく 1斤分
  7. 白ワイン 1/2カップ
  8. 湯浅醤油 蔵匠 白搾り 大さじ2
  9. お好みで パセリ、粒マスタード

作り方

  1. 1

    1.白菜は5cm幅に切り、葉と茎に分けておく。

  2. 2

    2.熱したフライパンにオリーブオイルをひき、塩コショウした鶏肉を皮目からこんがりとなるまで焼く。

  3. 3

    3.②に白菜の茎をかぶるように乗せ、しめじとレモンを散らす。

  4. 4

    4.白ワインとにんにく、蔵匠 白搾りを回しかけ、ふたをして5分蒸し煮する。

  5. 5

    5.5分たったら白菜の葉を加え、さらに5分蒸し煮して出来上がり。お好みでパセリ、粒マスタードを♪

コツ・ポイント

レモンを多くすると、酸味がきいたさっぱり味に。酸味が苦手な方は控えめにしてください。

チキンは今回手羽元を使いましたが、手羽先や骨なしでもOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

丸新本家・湯浅醤油
に公開
創業明治14年醤油発祥地・和歌山県湯浅町で、生真面目に醤油と金山寺味噌・味噌などを造っています。湯浅醤油 生一本黒豆は、モンド・セレクション2006年から毎年連続最高金賞を受賞。テレビや雑誌でも取材多数。醤油蔵の見学や体験もできます。こだわりの醤油や味噌で作る料理は、ひと味違うとお声をたくさん頂いています。https://www.marushinhonke.com/
もっと読む

似たレシピ