そば粉のガレット

あんかけや
あんかけや @cook_40139231

そば粉を使ったちょっと和風なガレット。
このレシピの生い立ち
洋風の料理に和テイストを入れたくて作った料理。

そば粉のガレット

そば粉を使ったちょっと和風なガレット。
このレシピの生い立ち
洋風の料理に和テイストを入れたくて作った料理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. そば粉 200g
  2. 薄力粉 40g
  3. 1個
  4. 5g
  5. サラダ油 20cc
  6. 400cc
  7. (具材) 1個
  8. ボンレスハム(具材) 2枚
  9. チーズ(具材) 1枚
  10. 塩コショウ(具材) 少々
  11. ピンクペッパー(トッピング) 少々
  12. トマト(トッピング) 少々
  13. ハーブ(トッピング) 少々

作り方

  1. 1

    大きめのボールを用意し、そば粉、薄力粉、塩を一緒にふるいにかける。

  2. 2

    水を全て加えホイッパーで粉気が無くなるまで混ぜ合わせる。途中ゴムベラなどで綺麗に落として混ぜ全体をむらなく仕上げる。

  3. 3

    卵とサラダ油を加え卵をほぐすように混ぜぜんたいをしっかりと合わせる。

  4. 4

    ラップをかけて冷蔵庫で3時間休ませる。(出来れば、半日くらいが理想)

  5. 5

    フライパンを良く熱し濡れ布巾の上で一度冷まし弱火で温めてサラダ油を薄く引く。

  6. 6

    レードルで薄く一枚分の生地をフライパン全体に流し入れる。

  7. 7

    卵を中心に割り入れ白身の部分だけ全体に伸ばす。

  8. 8

    塩コショウをかるくして、卵の白身にチーズ、ボンレスハムを乗せる。(具材をこちらで使用します)

  9. 9

    四方から折って正方形に整えてトッピングを乗せたら完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんかけや
あんかけや @cook_40139231
に公開
東京・広尾で、だしと料理の店【あんかけや】を運営しながらお料理教室も開催しています。お店の味を簡単にアレンジして皆さんの食卓にお届けします♫HP→www.ankakeya.jp
もっと読む

似たレシピ