大根の葉も皮も♪大根のどこでも塩きんぴら

yasu-pooh @cook_40057669
大根料理をしたときにでる葉や皮、面取り部分だけで1品♪
塩味のきんぴらおいしいです☆
ご飯のお供やおつまみに~
このレシピの生い立ち
大根の煮物をしたときに厚めにむいた皮がもったいなくて・・・
面取りででた大根と葉っぱも合わせて炒めてみました♪
大根の葉も皮も♪大根のどこでも塩きんぴら
大根料理をしたときにでる葉や皮、面取り部分だけで1品♪
塩味のきんぴらおいしいです☆
ご飯のお供やおつまみに~
このレシピの生い立ち
大根の煮物をしたときに厚めにむいた皮がもったいなくて・・・
面取りででた大根と葉っぱも合わせて炒めてみました♪
作り方
- 1
それぞれ食べやすい大きさに切ります。(おかずにするときは長めに、ご飯にかけるときは1㎝程度に)
- 2
フライパンにごま油をいれ熱し、葉・皮・酒・塩を入れ炒めます。(身の部分がある場合は途中で入れてください)
- 3
火が通ったらしょう油・ごま・一味を入れ軽く炒めたら出来上がり♪
- 4
そのままでも冷めてもおいしいです^^
- 5
2010/1/15話題入りさせていただきました!
ありがとうございます(u_u*)
コツ・ポイント
大根の皮や身の量にあわせて調味料は調整してくださね☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18180226