大根の葉も皮も♪大根のどこでも塩きんぴら

yasu-pooh
yasu-pooh @cook_40057669

大根料理をしたときにでる葉や皮、面取り部分だけで1品♪
塩味のきんぴらおいしいです☆
ご飯のお供やおつまみに~
このレシピの生い立ち
大根の煮物をしたときに厚めにむいた皮がもったいなくて・・・
面取りででた大根と葉っぱも合わせて炒めてみました♪

大根の葉も皮も♪大根のどこでも塩きんぴら

大根料理をしたときにでる葉や皮、面取り部分だけで1品♪
塩味のきんぴらおいしいです☆
ご飯のお供やおつまみに~
このレシピの生い立ち
大根の煮物をしたときに厚めにむいた皮がもったいなくて・・・
面取りででた大根と葉っぱも合わせて炒めてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根の葉 1本分
  2. 大根の皮 10センチ分
  3. 大根どこでも(あれば お好みで
  4. ごま 小さじ1
  5. 小さじ1弱
  6. 小さじ1/2
  7. しょう油 小さじ1/2
  8. ごま/一味 適量

作り方

  1. 1

    それぞれ食べやすい大きさに切ります。(おかずにするときは長めに、ご飯にかけるときは1㎝程度に)

  2. 2

    フライパンにごま油をいれ熱し、葉・皮・酒・塩を入れ炒めます。(身の部分がある場合は途中で入れてください)

  3. 3

    火が通ったらしょう油・ごま・一味を入れ軽く炒めたら出来上がり♪

  4. 4

    そのままでも冷めてもおいしいです^^

  5. 5

    2010/1/15話題入りさせていただきました!
    ありがとうございます(u_u*)

コツ・ポイント

大根の皮や身の量にあわせて調味料は調整してくださね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yasu-pooh
yasu-pooh @cook_40057669
に公開
【おいしいものはおいしいお酒と♪】美味しいおうちご飯で楽しく晩酌するのが大好きです*ただいまのんびり活動中*料理講師をしています♡
もっと読む

似たレシピ