超節約!大根の葉と皮のきんぴら

naccchang @cook_40106916
冬に大活躍の大根!その皮と葉っぱも使って彩りきれいなきんぴらに♪
歯応えも美味しい満足おかず♡
このレシピの生い立ち
給料日前の苦しいときにどうにか一皿を作りたくて(・д・)
超節約!大根の葉と皮のきんぴら
冬に大活躍の大根!その皮と葉っぱも使って彩りきれいなきんぴらに♪
歯応えも美味しい満足おかず♡
このレシピの生い立ち
給料日前の苦しいときにどうにか一皿を作りたくて(・д・)
作り方
- 1
大根の皮と葉はよく洗い、皮と人参は千切り、葉っぱも同じ長さに切る
- 2
鍋にごま油を熱し、大根の皮と人参を炒める
- 3
少し炒めたら調味料を全て入れて、時々混ぜながら煮たたせる
- 4
皮と人参がしんなりしてきたら、葉っぱも加えてさっと炒めたら出来上がり!
コツ・ポイント
皮と人参の千切りは細すぎない方が歯応えが残っておすすめです
減塩醤油を使用しています
お好みで調味料を調整してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根の葉も皮も♪大根のどこでも塩きんぴら 大根の葉も皮も♪大根のどこでも塩きんぴら
大根料理をしたときにでる葉や皮、面取り部分だけで1品♪塩味のきんぴらおいしいです☆ご飯のお供やおつまみに~ yasu-pooh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20409503