手抜き!市販のルーで在庫一掃☆カレー♪

冷蔵庫の中もきれい☆綺麗に☆&暑さには辛さ!で勝負よん♪って〜手抜きだけど 本格的な味わいに… なるかもぉ〜(☆▽☆ )
このレシピの生い立ち
とりあえず 冷蔵庫の 中に あるもの なんとか しないと… カレー が 1番♪かしらぁ〜 と つくって しまいましたぁ〜 今回は 手抜きで 市販のルー ですぅ
手抜き!市販のルーで在庫一掃☆カレー♪
冷蔵庫の中もきれい☆綺麗に☆&暑さには辛さ!で勝負よん♪って〜手抜きだけど 本格的な味わいに… なるかもぉ〜(☆▽☆ )
このレシピの生い立ち
とりあえず 冷蔵庫の 中に あるもの なんとか しないと… カレー が 1番♪かしらぁ〜 と つくって しまいましたぁ〜 今回は 手抜きで 市販のルー ですぅ
作り方
- 1
鶏手羽もと を ヨーグルトに 漬け込みます。 ビニールの袋などで OK! 漬け込み時間は 5時間くらい〜1日くらいまで…
- 2
にんにく&生姜 は みじん切りに その他 の お野菜は お好みの 大きさに きっておきます
- 3
フライパンに 油(今回はマーガリン&オリーブオイル使用!ですが バターや 他のオイルで OKです)をひきます。
- 4
生姜 にんにく 赤とうがらし(たかのつめ)を 弱火で かおりがたつまで 炒めます。
- 5
かおりがたったら じゃがいもを 入れて 中火で 炒め ある程度 たったら にんじんも 加え 炒めます。
- 6
じゃがいものまわりが すきとおってきたら塩胡椒、玉ねぎ(半分)トマトを潰すように(潰さなくてもOK)炒めます。
- 7
ざっくりと混ざった【6】に ヨーグルトごと 漬け込んだ 鶏手羽もとを 加え 強火で 炒めていきます。
- 8
かなり水分がでてきますので、沸騰してきたら 弱火にし 蓋を して コトコト 煮込みます
- 9
あれは゛ 白ワイン を ここで 加えます なければ 此の行程は スルーして下さい
- 10
お肉に火がとおってきたら 残りの玉ねぎを加え水分量を確認し お好みでお水を加えます。辛さも足りないときは調整しましよう。
- 11
しばらくコトコト煮込んだら ピーマン しめじ、カレールーを 加えて お好みで鶏ガラスープを加え煮込んで完成!です。
コツ・ポイント
☆辛いのが苦手な方は‥赤とうがらし(たかのつめ)を最初少なめにし 後から たすように して下さい 赤とうがらしではなくカエンペッパーを使用してもOKです。★トマトによっては酸味の 強いものもございますのでお好みで調整 して下さい。
似たレシピ
-
市販のルーで♪激うまカレー※圧力鍋でも♪ 市販のルーで♪激うまカレー※圧力鍋でも♪
市販のルーを使った素朴で飽きのこない味わいのカレーです♪レシピにするほどのこともありませんが、覚書として^_^; kiiyon -
-
市販のルーで簡単美味♡カレー蕎麦うどん汁 市販のルーで簡単美味♡カレー蕎麦うどん汁
お蕎麦やうどんのお汁に簡単に市販のカレールーを入れれば作れます♡本格的な味わいのカレー蕎麦、うどんです♡ ぽーみゅー -
-
-
市販のルーで絶品時短カレー 市販のルーで絶品時短カレー
トースター&みじん切り&【オニソテ】がポイント!甘みが増して、まろやかでコクがあって、子どもが大喜びで食べてくれます♪ Corcor Kitchen -
-
-
-
-
市販のルウで作るおいしいカレーの作り方 市販のルウで作るおいしいカレーの作り方
⭕10倍おいしくするポイント🤩【ポイント①】 生の香味野菜の出汁(にんじん、玉ねぎ、にんにく)【ポイント②】 玉ねぎを飴色になるまで炒めた甘味と旨味。【ポイント③】 とろとろになるまでの煮込みの時間(野菜の出汁を引き出し、また肉をやわらかくするにはじっくりコトコト煮込むしかないです😪)【ポイント④】 まろやかでリッチな風味になるバター(生クリームでも代用可)☆いつものカレーが洋食屋さんのカレーになるよ♪※作り置き用に大鍋でルウ2箱12皿分で多めに作りましたが、ルウ1箱6皿分なら具材は半量にします。愛と癒しを届けるキッチンより🍀※クックパッドニュースで紹介されました❣ありがとうございました✨ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
その他のレシピ