緑が鮮やか♪そら豆ごはん

日高のこんぶ屋 @hidaka_foods
旬のそら豆を入手!そら豆の煮物はちょっと苦手。昆布だしが効いたごはんと混ぜて、そら豆ごはんで美味しくいただきました~♪
このレシピの生い立ち
そら豆は茹でると鮮やかな緑色です。
炊きたての白ごはんにまぜて、鮮やかで美味しい
豆ごはんが食べたいと思い、調理してみました♪
緑が鮮やか♪そら豆ごはん
旬のそら豆を入手!そら豆の煮物はちょっと苦手。昆布だしが効いたごはんと混ぜて、そら豆ごはんで美味しくいただきました~♪
このレシピの生い立ち
そら豆は茹でると鮮やかな緑色です。
炊きたての白ごはんにまぜて、鮮やかで美味しい
豆ごはんが食べたいと思い、調理してみました♪
作り方
- 1
さやから剥いたそら豆を2~3分塩ゆでし、ザルに上げる。熱が取れたら薄皮も剥く。(左→右)
- 2
米をとぎ、いつもの水加減にし、酒、塩を加え、昆布をのせて、炊飯器で炊く。
- 3
炊き上がったら、昆布を取り出し、そら豆をのせて蒸らせば出来上がり♪
コツ・ポイント
そら豆は、後から入れることで鮮やかな緑色に
なりきれいです♪
旬のお豆、新鮮なほど美味しいので、入手したら
すぐに調理しましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18180672