適当すいとん豆乳スープ

一老太
一老太 @cook_40054630

スープにも生地にも牛乳が入っているので、まろやかで優しい味わいが特徴的な一品。すいとんもどきのもっちり感も良い感じです。
このレシピの生い立ち
豆乳も牛乳もコンソメも賞味期限が近かったので豆乳スープを作ろうかなと思い立ったものの、スープだけでは寂しいからすいとんもどきを作り、ちょうど良い具合に成長していた豆苗も加えて、なんかちゃんとしたものが出来たって感じですね。

適当すいとん豆乳スープ

スープにも生地にも牛乳が入っているので、まろやかで優しい味わいが特徴的な一品。すいとんもどきのもっちり感も良い感じです。
このレシピの生い立ち
豆乳も牛乳もコンソメも賞味期限が近かったので豆乳スープを作ろうかなと思い立ったものの、スープだけでは寂しいからすいとんもどきを作り、ちょうど良い具合に成長していた豆苗も加えて、なんかちゃんとしたものが出来たって感じですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 【スープの材料】
  2. 豆乳 300mL
  3. 牛乳 100mL
  4. コンソメ 1粒(5g)
  5. 【すいとんもどきの材料】
  6. 薄力粉 100g
  7. 牛乳 50mL
  8. 【他の材料】
  9. 豆苗 お好みで

作り方

  1. 1

    薄力粉と牛乳を入れ、こねる。それを1時間ぐらい冷蔵庫でねかせると、もっちりとした生地(すいとんもどき)が完成。

  2. 2

    豆乳と牛乳とコンソメを入れて火にかける。

  3. 3

    スープが温まってきたら、すいとんもどきを手でちぎりながら入れ、粉っぽさがなくなるまで煮込みます。

  4. 4

    刻んだ豆苗を入れて、更に煮込んだら完成。

コツ・ポイント

ちょいちょいかき混ぜないとすぐに膜が張ってしまうので注意。生地は少し薄めに伸ばしながらちぎった方が粉っぽさが残りづらくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
一老太
一老太 @cook_40054630
に公開
味覚は人それぞれですが、ウマイ!と言わせるものを作る自信はないです。食べさせるというよりは作りたい。あくまで自分のためのレシピ本という感じで載せています。ここにあるレシピを、より美味しいものへと進化させるのはあなたです!笑※目分量で作るので分量は適当です。※食べログへの投稿も同名でやっています。※LINEスタンプ『あっ君スタンプ』販売しています。よろしければ検索してみて下さい。
もっと読む

似たレシピ