作り方
- 1
タラの芽のがくを包丁で切り落とします。
- 2
鍋にお湯を沸騰させ、茎を入れ少し茹でます。
表面が柔らかくなったら、葉の方も茹でます。こんな感じに。
- 3
茹であがったら、ざるにあげ水気を切りボールに移し、すりごまとしょうゆであえる
コツ・ポイント
茹ですぎに注意!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ブロッコリーの芯とハムの中華風ごま和え ブロッコリーの芯とハムの中華風ごま和え
ブロッコリーの芯って、いつももったいないなーと思っていました。これで美味しく食べられます!ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ ゆっくっく -
-
めちゃ簡単★胡麻和えにアレを加えるだけ★ めちゃ簡単★胡麻和えにアレを加えるだけ★
ピーナッツ粉って知ってますか?大手スーパーに大体売ってます!使ったことない?もったいない!今すぐ入れてみて!!(笑) ちゃむげたん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18183672