手軽にすき焼き(すき煮)

unappa
unappa @cook_40097195

おかずとしても、ご飯に乗せて丼にしても。ひとり分からのレシピです。
このレシピの生い立ち
1人のときにすき焼き食べたかったので簡単に鍋で作ってみました。

手軽にすき焼き(すき煮)

おかずとしても、ご飯に乗せて丼にしても。ひとり分からのレシピです。
このレシピの生い立ち
1人のときにすき焼き食べたかったので簡単に鍋で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛肉すき焼き用 80g~
  2. 長葱白菜椎茸豆腐などお好みで 適量
  3. 調味料
  4. 醤油、酒、みりん 各大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 水(ポイント参照) 適量

作り方

  1. 1

    調味料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。

  2. 2

    火が通りにくい肉以外の具材を入れて煮る。

  3. 3

    肉と火の通りやすい残りの具材を入れて煮込む。

  4. 4

  5. 5

    溶き卵を全体に回しいれ、卵とじにしてご飯にのせて丼として。

  6. 6

    溶き卵につけながら食べても。

コツ・ポイント

野菜が多い場合水分で味が薄くなるので調節を。逆に、水分が少なくてこげそうなら少し水を足して調節を。
肉を煮すぎると固くなるので注意。

2013.1
レシピ写真、工程変更あり

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
unappa
unappa @cook_40097195
に公開
育休中に始めたクッキング記録。日常のご飯がメイン
もっと読む

似たレシピ