チキンカレー カレー粉とクミン

のりこ食堂@鶴巻
のりこ食堂@鶴巻 @cook_40103471

ヨーグルトに漬け込んだ骨付き鶏肉を圧力鍋で。冷凍玉ねぎ使って炒める時間も短縮。
このレシピの生い立ち
枝元ほなみさんのレシピを参考にしてます。スパイスから作ったり玉ねぎ茶色にしたり、と敷居が高いですが作りやすいようにアレンジしました。

チキンカレー カレー粉とクミン

ヨーグルトに漬け込んだ骨付き鶏肉を圧力鍋で。冷凍玉ねぎ使って炒める時間も短縮。
このレシピの生い立ち
枝元ほなみさんのレシピを参考にしてます。スパイスから作ったり玉ねぎ茶色にしたり、と敷居が高いですが作りやすいようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 骨付き鶏肉 手羽元など 500g
  2. クミンシード 小匙2
  3. サラダ油 40ml
  4. トマト 400g
  5. 冷凍玉ねぎ 200g
  6. 500g
  7. カレー粉 大さじ11/2
  8. ブイヨン 2個
  9. カレー粉 小匙1
  10. プレーンヨーグルト 100g
  11. 小匙1
  12. すりおろしにんにく 小匙1
  13. すりおろし生姜 小匙1

作り方

  1. 1

    前日にビニールに入れた鶏肉を☆に漬ける。

  2. 2

    圧力鍋にサラダ油を入れ熱しクミンシードを入れる。香りが出たら凍った玉ねぎを入れ炒める。

  3. 3

    鶏肉も炒める。肉の色がかわったらカレー粉入れる。炒まったら水とトマト入れる。

  4. 4

    コンソメとローリエ入れて5分ほど加熱。普通のお鍋だったら30分〜ほど。

コツ・ポイント

カレー粉なかったらターメリック5ccチリパウダー1ccガラムマサラ10ccなどで代用。冷凍玉ねぎも時短のためで冷凍しなくてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりこ食堂@鶴巻
に公開
料理本ばかり増えていく日々 にメモ代わりに使ってます。 最近、漫画に出てきた妄想レシピもあります。ホントはこんな材料使えないかも…などと迷いながら、食べてもそこそこ美味しく、この材料がないから作れないとならないよう再現しやすいようにしました。2022年よりホッピングしながらの生活。限られた食材で作った物、ホッピング中の方々に提供したお料理で好評だった物も載せてます。
もっと読む

似たレシピ