失敗なし!ノンオイルレンジパン

けんりこママ
けんりこママ @cook_40109376

おやつに食事に大活躍の配合です。アレンジ無限大で、毎日焼いてます!!

このレシピの生い立ち
おやつにも朝食にもOKの失敗しない配合を考えました。

失敗なし!ノンオイルレンジパン

おやつに食事に大活躍の配合です。アレンジ無限大で、毎日焼いてます!!

このレシピの生い立ち
おやつにも朝食にもOKの失敗しない配合を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 200グラム
  2. 薄力粉 50グラム
  3. ドライイースト 小さじ2
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 180CC
  6. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    強力粉125グラムとドライイースト・砂糖・水(おふろくらいの温度のもの)をHBへ投入し、こねる。

  2. 2

    イーストがとけたくらい(1分後くらい)で残りの強力粉と薄力粉と塩を入れる。

  3. 3

    5分くらいこねて、一まとまりの耳たぶくらいの硬さになればOK。

  4. 4

    HBから取り出し、クッキングシートにはさんで、レンジ200Wで30秒。

  5. 5

    レンジから取り出し、クッキングシートの上からぬれぶきんをかぶせ、10分ベンチタイム。

  6. 6

    クッキングシートから生地をはがし、打ち粉をして(上新粉がおすすめ)、生地を広げ好きなフィリングを挟み、8個にカット。

  7. 7

    クッキングシートの上に8個置き、レンジで200W30秒。

  8. 8

    レンジから取り出し、二次発酵10分、5分経過後くらいでオーブン180度に余熱開始。

  9. 9

    180度で10分焼く!

  10. 10

    写真は米粉50gと紫芋小さじ2とゆずジャム少々を入れ、フィリングにゆずあん(こしあんにゆずジャム)を入れました。

コツ・ポイント

※薄力粉は米粉・上新粉・全粒粉・ライ麦粉・コーンミール・おからなどでもOKです。
☆水は牛乳でもOKです。私はたまにジャム・酒かす・かぼちゃ等もいれますが、水分の合計が180CCになればOKです。
フィリングもアレンジ無限大です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けんりこママ
けんりこママ @cook_40109376
に公開
二人育児しながらノンオイル・ノンバターでどこまでできるか、また食費をできる限り節約し、無駄を出さずにできるようがんばっています。パンシェルジュ検定2010年取得しました。協力してくれた家族に感謝!
もっと読む

似たレシピ