白菜の浅漬け

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

白菜の美味しい季節に、パパっとできる一品はいかがですか(^O^)あと一品や、箸休めにどうぞ(*^^*)
このレシピの生い立ち
白菜のシチューを作ろうと思ってレンジで下処理していたけれど、急遽予定変更!あっさりさっぱりしたものを作ろうと思い、浅漬けにしてみました。白菜も美味しい♥覚書です(*^^*)

白菜の浅漬け

白菜の美味しい季節に、パパっとできる一品はいかがですか(^O^)あと一品や、箸休めにどうぞ(*^^*)
このレシピの生い立ち
白菜のシチューを作ろうと思ってレンジで下処理していたけれど、急遽予定変更!あっさりさっぱりしたものを作ろうと思い、浅漬けにしてみました。白菜も美味しい♥覚書です(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜の葉(大) 2枚
  2. 塩昆布 5gくらい
  3. カンタン 大さじ2くらい
  4. お好みで、鷹の爪や七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさにざく切りし、レンジ用の加熱容器に入れて蓋をする。700wの電子レンジで3分程加熱する。

  2. 2

    容器の蓋を取り、蒸気を逃がしながら冷ます。冷めたら水気を軽く絞り、カンタン酢、塩昆布と和える。お好みで鷹の爪を加える。

  3. 3

    しばらく漬け込んだら、汁気を切って器に盛る。
    七味を使う場合は、最後に振りかける。

コツ・ポイント

鷹の爪や七味はなくても(*^^*)

ミツカンのカンタン酢で、簡単に味付けが決まります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ