おふくろうどん

coookfuu
coookfuu @cook_40137524

「あったらいいな」をうどんにする。
このレシピの生い立ち
母上が作ってた味の再現。なんか違う。だしのせいか。

おふくろうどん

「あったらいいな」をうどんにする。
このレシピの生い立ち
母上が作ってた味の再現。なんか違う。だしのせいか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うどん 食べる分
  2. 玉ねぎ 半個
  3. 油揚げ 1枚
  4. 1個
  5. めんつゆ 決め手
  6. 紅生姜 あれば

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ火をかける。沸騰したら玉ねぎを入れ、うどんも入れて茹でる(めんどいので。

  2. 2

    1がいい感じになったら若干お湯を捨てる(めんつゆの削減。
    刻んだ油揚げ、めんつゆを加えてかき混ぜる。

  3. 3

    卵を割ってかき混ぜ、2に加える。卵が固まったら、丼に盛って紅生姜を乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

紅生姜は逆にいらんかもね(´^o^`)牛乳とうどんの相性ったら。
うどんとつゆを別鍋でやるのめんどうがるの俺だけかナ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
coookfuu
coookfuu @cook_40137524
に公開
いらっしゃいませ┗(^o^ 三ご注文はお決まりでしょか^ω^)?
もっと読む

似たレシピ