♪簡単・節約♪高野豆腐の卵とじ★親子丼風

ななとまろもか♪ @cook_40147608
鶏肉のかわりに高野豆腐を使った親子丼風なお味です♪高野豆腐は水で戻さず、そのまま使うので簡単^^節約にもなるレシピです。
このレシピの生い立ち
親子丼食べたいけど、鶏肉がない!
そんな時にストック乾物の高野豆腐で作ってみたら、うん!美味しい^^♪
丼ぶりご飯にのせれば、より親子丼風になります。高野豆腐も鶏肉に思えてくるかも( ´艸`)
♪簡単・節約♪高野豆腐の卵とじ★親子丼風
鶏肉のかわりに高野豆腐を使った親子丼風なお味です♪高野豆腐は水で戻さず、そのまま使うので簡単^^節約にもなるレシピです。
このレシピの生い立ち
親子丼食べたいけど、鶏肉がない!
そんな時にストック乾物の高野豆腐で作ってみたら、うん!美味しい^^♪
丼ぶりご飯にのせれば、より親子丼風になります。高野豆腐も鶏肉に思えてくるかも( ´艸`)
作り方
- 1
高野豆腐は乾いた状態のまま、4等分にする。
玉ねぎは縦に薄切りにし、長ねぎは輪切りにする。卵は溶きほぐしておく。 - 2
鍋に●の材料を入れ煮立て、高野豆腐を入れて蓋をし、弱火で煮る。5分程煮たら、玉ねぎを加え更に煮る。
- 3
玉ねぎがしんなりしたら、生姜のしぼり汁を加え、卵を回し入れる。長ねぎを全体に散らせたら、火を止め蓋をする。
- 4
卵がお好みの固さになったら、お皿によそって出来上がり!
コツ・ポイント
高野豆腐は水で戻さなくていいので、楽チン♪乾いた状態でも、包丁で切れますよ。
戻さず加えた方が、よりおダシを吸って食べた時にジュワ~っと美味しいです^^
卵を入れたあとは、蓋をして余熱だけにした方が簡単に半熟のまま仕上げられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
じゃが芋を使った鶏肉卵とじ(親子丼の素) じゃが芋を使った鶏肉卵とじ(親子丼の素)
肉じゃがと親子丼のコラボ料理です。肉じゃがの肉は鶏肉ですが、お弁当のおかずにも重宝。じゃが芋が適度に汁を吸って美味です。 なすびおやじ -
-
厚揚げとしめじの煮物~親子丼の味★卵とじ 厚揚げとしめじの煮物~親子丼の味★卵とじ
節約食材でヘルシー&食べ応えのある一皿!親子丼のような味になっています。メインとして、副菜として、いかがですか♪ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18561240