かぼちゃのはちみつ生姜煮

かもまる食堂 @cook_40108054
寒くなってきた時に!副菜としてだけでなく、ちょっとしたおやつにも♪
蜂蜜と生姜の組み合わせはやっぱり最高。
このレシピの生い立ち
数年前にオレンジページに載ってたレシピを参考に何度か作ってみて、自分が作りやすいように、自分好みの味に。
かぼちゃのはちみつ生姜煮
寒くなってきた時に!副菜としてだけでなく、ちょっとしたおやつにも♪
蜂蜜と生姜の組み合わせはやっぱり最高。
このレシピの生い立ち
数年前にオレンジページに載ってたレシピを参考に何度か作ってみて、自分が作りやすいように、自分好みの味に。
作り方
- 1
かぼちゃは種とわたをとり、食べやすい大きさに切る。鍋の中に入れ、かぼちゃに塩をまぶして少し時間をおく。
- 2
かぼちゃが汗をかいたらひたひたになるくらい水、蜂蜜、生姜を入れる。
- 3
中弱火~弱火でかぼちゃが柔らかくなるまでコトコト煮る。(煮立ったら火を弱めながら)
- 4
少し冷ましたら(お好みで)レモン汁を入れて、軽くかき混ぜる。
コツ・ポイント
かぼちゃが煮崩れないように気をつけながら、じっくり煮て下さい。
はちみつや生姜の量はお好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃとレーズンの簡単ハチミツレモン煮 かぼちゃとレーズンの簡単ハチミツレモン煮
かぼちゃとレーズン、はちみつとレモン。相性のよい組合せのものを一緒に煮てみました。ハチミツの優しい自然の甘さがとっても美味しく、おやつにも食べれちゃいます。にゃにぃ23
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18188411