簡単給食 魚のタイチリソース

簡単!★町田市の給食
簡単!★町田市の給食 @cook_40136561

白身魚をから揚げにし、甘辛ソースをかけていただきます。揚げた魚にエスニックなソースはくせになる美味しさです。。
このレシピの生い立ち
町田市立小学校の簡単レシピです。      子どもたちに給食を通して世界の味を知ってほしいと思い作っています。

簡単給食 魚のタイチリソース

白身魚をから揚げにし、甘辛ソースをかけていただきます。揚げた魚にエスニックなソースはくせになる美味しさです。。
このレシピの生い立ち
町田市立小学校の簡単レシピです。      子どもたちに給食を通して世界の味を知ってほしいと思い作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. メルルーサ 50g 4枚
  2. 食塩 一つまみ(1g)
  3. 小さじ1(5cc))
  4. 片栗粉 大さじ1(15g)
  5. 揚げ油 適量
  6. にんじん 中1/4本
  7. 玉ねぎ 中1/3個
  8. ピーマン 1/2個
  9. 2g
  10. しょうが 1かけ
  11. ねぎ 1/3本
  12. 【ソース】
  13. 80cc
  14. 鶏がらだし 小さじ1(5g)
  15. ケチャップ 大さじ1.1/2(20g)
  16. しょうゆ 小さじ1(5g)
  17. 砂糖 小さじ1.1/2(7g)
  18. 小さじ1.1/2(6g)
  19. スイートチリソース 大さじ1弱(8g)
  20. 片栗粉 大さじ1弱(7g)
  21. ごま 小さじ1(4g)

作り方

  1. 1

    魚に塩と酒をふって30分以上おく。

  2. 2

    ピーマン、玉ねぎ、にんじんはせん切りにする。

  3. 3

    しょうがはみじん切り、ねぎは小口切りにする。

  4. 4

    魚に片栗粉をまぶす。

  5. 5

    180℃の油で4~5分揚げる。

  6. 6

    鍋に湯を沸かし、油を加え野菜をさっと湯通しする。

  7. 7

    フライパンに炒め油を入れ、しょうが、ねぎを中火で炒める。

  8. 8

    香りが立ったら調味料を加え、煮立ったら⑥の野菜を加える。

  9. 9

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を加え香りをつける。

  10. 10

    皿に⑤を盛り、上から⑨をかける。

コツ・ポイント

魚の香ばしさに甘辛いソースが良く合います。魚に塩味をきかせ、ソースはしっかり甘辛くするとエスニックな味わいになります。野菜もたくさん入るので栄養バランスも良いメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
簡単!★町田市の給食
に公開
「簡単!★町田市の給食」は、学校・保育園・保健所・病院のコラボレーションです。健康で栄養バランスのとれた町田の給食を紹介していきます。ぜひご家庭でも作ってみてください!!つくれぽは見させていただいてます♪掲載・返信はできませんが、ご了承ください。町田市ホームページ:http://www.city.machida.tokyo.jp/(トップページ>子育て・教育>教育委員会>学校教育>学校給食)
もっと読む

似たレシピ