ゴーヤのマヨお浸し

さりあん @cook_40039688
ゴーヤを使って、あと一品というときに便利な簡単レシピです。マヨラーにオススメ☆
このレシピの生い立ち
ゴーヤの苦みを緩和させるため、マヨネーズと和えてみました。よく冷やして食べると、おいしい♪
ゴーヤのマヨお浸し
ゴーヤを使って、あと一品というときに便利な簡単レシピです。マヨラーにオススメ☆
このレシピの生い立ち
ゴーヤの苦みを緩和させるため、マヨネーズと和えてみました。よく冷やして食べると、おいしい♪
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、ワタと種をきれいにとりのぞき、薄くスライスする。
- 2
1のゴーヤを塩もみしたあと、熱湯で1分ほど茹で、冷水にとる。
- 3
水気をよく切ったゴーヤを冷蔵庫でよく冷やす。
- 4
食べる直前に、マヨネーズと麺つゆで味付けし、たっぷりのゴマを和える。
コツ・ポイント
ゴーヤは茹ですぎないように注意してください。マヨネーズや麺つゆの量はお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
マヨで苦味取り♪麺つゆでゴーヤのお浸し マヨで苦味取り♪麺つゆでゴーヤのお浸し
少量マヨネーズとかつお節を絡めることで♪ゴーヤの苦みが簡単に和らぎまろやかに仕上がってお子様でも食べ易くなるお浸しです☆ mot’z☆Lab -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18189310