大量消費! ゴーヤーのおひたし ♪

mtg♡ @cook_40093476
苦味がニガテな方にもオススメ♪
『ゴーヤーおひたし』人気検索トップ10入りしました!
ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
頂き物のゴーヤーの大量消費の為にやってみたらおいしかったです♪
大量消費! ゴーヤーのおひたし ♪
苦味がニガテな方にもオススメ♪
『ゴーヤーおひたし』人気検索トップ10入りしました!
ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
頂き物のゴーヤーの大量消費の為にやってみたらおいしかったです♪
作り方
- 1
これくらいのサイズです。
まず縦半分に切りスプーンでワタと種をこそぎ取ります。 - 2
ワタに苦味があるので、苦いのがニガテな方は緑が透けるくらいまで、しっかりとワタを取ってくださいね。
- 3
ワタと種を取ったゴーヤーを2〜3ミリの薄切りにします。
塩少々(分量外)を加えた熱湯で3〜4分ほど茹でます。 - 4
茹で加減はお好みですが、あまり短いと青臭さが残るのでややしんなりする程度がいいと思います(^^)
- 5
茹で上がったゴーヤーをザルにあけ、冷水で冷やししっかりめに絞って水気を切る。
- 6
ボウルでゴーヤー、調味料、おかかを和えて完成♪
- 7
2016/08/28
『ゴーヤーおひたし』人気検索トップ10入りしました!
ありがとうございます\(^o^)/
コツ・ポイント
苦味がニガテな方はワタをしっかりと取ってくださいね。
この苦味がいいんだよなー!という方はザッと取るくらいで大丈夫です(笑)
夏野菜、たくさん食べましょうね!
似たレシピ
-
熟したゴーヤで☆さっぱりおひたし 熟したゴーヤで☆さっぱりおひたし
【人気検索トップ10入り】熟した黄色いゴーヤは苦味が少なく、おひたしにぴったり!緑色のゴーヤでは味わえない美味しさです♪ 野菜ソムリエmiwa -
-
-
ほろ苦さが魅力!!ゴーヤのお浸し ほろ苦さが魅力!!ゴーヤのお浸し
話題入り感謝!ゴーヤの苦味が苦手な方にオススメです♪漬け汁のパワーでゴーヤが優しく大変身!ほろ苦さが魅力の一品です。 ひとひらの葉っぱ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17882751