しっとり鶏ひき肉のキーマカレー

dharm
dharm @cook_40051226

しっとりふわふわ。ごはんやナンにはもちろん、レタス包みやマッシュポテトで重ね焼きの具にしても!
このレシピの生い立ち
キーマが食べたくなり、衝動的に冷凍庫にあった鶏ひき肉で作ってみました。本当は、ひき肉ではなく、胸肉やささみを大きめに切ったゴロンゴロンのドライタイプが好きなのですが、意外とおいしくできました。
今日はベビーリーフなどを敷いておしゃれに!

しっとり鶏ひき肉のキーマカレー

しっとりふわふわ。ごはんやナンにはもちろん、レタス包みやマッシュポテトで重ね焼きの具にしても!
このレシピの生い立ち
キーマが食べたくなり、衝動的に冷凍庫にあった鶏ひき肉で作ってみました。本当は、ひき肉ではなく、胸肉やささみを大きめに切ったゴロンゴロンのドライタイプが好きなのですが、意外とおいしくできました。
今日はベビーリーフなどを敷いておしゃれに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. たまねぎ(みじんぎり) 1個
  2. 人参(小)(みじんぎり) 1/2本
  3. ピーマン(みじんぎり) 1/2個
  4. 鶏ひき肉 200g
  5. しょうが(みじんぎり) 大匙1
  6. にんにく(みじん切り) 小匙2
  7. トマト缶または野菜ジュース 200ml
  8. カレー粉 大匙2
  9. はちみつ 大匙1
  10. ヨーグルト 大匙1
  11. 塩とウスターソースもしくはしょうゆ 少々
  12. トッピング(ゆで卵チーズ、パセリ、レーズン、漬物など) 適宜

作り方

  1. 1

    1. たまねぎ、しょうが、にんにくを中火で炒める。

  2. 2

    2. たまねぎがしんなりして、薄茶色になったら鶏ひき肉を入れ、強火にして色が変わるまで炒める。

  3. 3

    3. 鶏肉が炒まったらカレー粉を入れ、火を弱めてさらに炒める。

  4. 4

    4. カレーのにおいが立ってきたら、野菜ジュースかトマト缶、はちみつ、ヨーグルトをいれ弱火でじっくり煮込む。

  5. 5

    5. 混ぜたとき、鍋肌が見えるようになるまで焦げていないか確かめに行く程度でも大丈夫。

  6. 6

    6. 箸やスケスケのターナーで持ち上がるくらいまで煮詰め、塩で味をととのえ、隠し味にウスターソースかしょうゆを入れる。

  7. 7

    レシピ改定しました。2014.6.28

コツ・ポイント

※カレー粉を入れてからしっかり炒めるといい香りがします。
※市販のカレー粉を何種類か混ぜるといいです。私は、20種類以上のスパイスを炒めあわせ、何年も継ぎ足してきた自家製を使っています。
※あれば、煮詰めるときにベイリーフを入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dharm
dharm @cook_40051226
に公開
オーブンを壊したので、オーブントースターでできる料理を探しています。オーブンで作りなれたものをどうしたらトースターで作れるか。。。けっこう難しいですね。圧力鍋はMTFの3L。これはとても使いやすく、最初からすっかり「うちの子」です。
もっと読む

似たレシピ