やきそば(鶏がら風味)

レシピの女王
レシピの女王 @cook_40099038

特製だれでいただく、鶏ガラ風味の焼きそば
このレシピの生い立ち
久保田磨希さん作。市販のソースだとお子さんには辛かったそうで、ご自身で考案したオリジナルソースで作っているそうです。

やきそば(鶏がら風味)

特製だれでいただく、鶏ガラ風味の焼きそば
このレシピの生い立ち
久保田磨希さん作。市販のソースだとお子さんには辛かったそうで、ご自身で考案したオリジナルソースで作っているそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. にんじん 2/3本
  3. もやし 100g
  4. しいたけ 4枚
  5. チンゲン菜 1株
  6. 長ねぎ 1本
  7. A
  8. 小さじ2
  9. しょう油 大さじ2と2/3
  10. てんさい糖または砂糖 小さじ4〜5
  11. 大さじ4
  12. 鶏がらスープの素 大さじ2
  13. こしょう 少量
  14. ごま 小さじ1
  15. 焼きそば用蒸し麺 4玉
  16. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ※2人分ずつ作ります。
    にんじんは細切りに、チンゲン菜は茎と葉を分け、茎は千切りに、葉は4〜5cm幅に切ります。

  2. 2

    しいたけは薄切りに、ねぎは斜め薄切りにします。

  3. 3

    麺2玉分を電子レンジで30秒ほど温めておきます。

  4. 4

    ボウルに〈A〉の湯、鶏がらスープを入れ、よく混ぜ合わせます。残りの〈A〉も加えさらに混ぜ合わせます。

  5. 5

    フライパンに油をひき強火で温め、ひき肉を崩しすぎないように両面焼きます。 

  6. 6

    (5)ににんじん、チンゲン菜の茎を入れて炒めます。しいたけ、もやしも加えてさらに炒め、一旦皿にあけます。

  7. 7

    フライパンをキッチンペーパーで拭き、強火で麺を両面焼きます。炒めた具材を半量入れ(4)も半量を2回に分けて入れ炒めます。

  8. 8

    仕上げにチンゲン菜の葉、ねぎを加えて軽く炒めたら出来上がりです。

  9. 9

    残りの2人分も同じような手順で作っていきます。

コツ・ポイント

ひき肉は食感を残したいので崩しすぎず焼いてください。
焼きそば麺を事前に電子レンジで温めることで麺が切れにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レシピの女王
レシピの女王 @cook_40099038
に公開
月曜~金曜 11:55から放送の「ヒルナンデス!」の人気コーナー「レシピの女王」が「クックパッド」と共に「簡単」で「美味しい」、究極のシンプルレシピを目指して挑戦します!「レシピの女王」ホームページはコチラ!http://www.ntv.co.jp/queen/
もっと読む

似たレシピ