たけのこと水菜のスープスパ

そら母さん
そら母さん @cook_40140504

我が家で春といえば筍!
柔らかな穂先の食感とシャキシャキの水菜をホタテの旨味がひきたててくれる春パスタです(o^^o)
このレシピの生い立ち
今年初の筍!娘が「和風のパスタが食べたい!」ということで…
柔らかい穂先をペペロンチーノ風の和風スープスパにしてみました(o^^o)

たけのこと水菜のスープスパ

我が家で春といえば筍!
柔らかな穂先の食感とシャキシャキの水菜をホタテの旨味がひきたててくれる春パスタです(o^^o)
このレシピの生い立ち
今年初の筍!娘が「和風のパスタが食べたい!」ということで…
柔らかい穂先をペペロンチーノ風の和風スープスパにしてみました(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 筍の穂先 200gくらい
  2. 水菜 100g
  3. ネギ 1本
  4. ホタテ水煮缶 1缶
  5. ニンニク 1片
  6. 鷹の爪 1本
  7. オリーブオイル 大さじ3
  8. スパゲティ 300g

作り方

  1. 1

    たけのこはアク抜きし、穂先の柔らかいところを薄切りにする
    水菜は3センチくらいに切る

  2. 2

    ニンニクはみじん切り、鷹の爪は種をとってキッチンばさみで薄く輪切りにする

  3. 3

    ネギの外側は白髪ねぎに、内側は薄くななめ切りにして水菜と一緒にしておく

  4. 4

    スパゲティを固めにゆでる(規定の時間より1分くらい早目に上げる)

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、火をつける
    ニンニクの香りがたってきたら鷹の爪と筍、ホタテ缶を汁ごと入れる

  6. 6

    パスタとパスタの茹で汁をお玉に二杯くらい入れる

  7. 7

    水菜とネギを加えて、白ダシと黒胡椒と酒で味をととのえる

  8. 8

    皿に盛り付けて白髪ねぎをふんわり乗せる

コツ・ポイント

スパゲティは少し固めにゆでて、最後にスープと一緒に少し煮ると味が染み込み美味しいです
白髪ねぎは出来るだけ細くきって水に晒しておいて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そら母さん
そら母さん @cook_40140504
に公開

似たレシピ