簡単☆サーモンと鯛の二色テリーヌ☆

くりぃ☆
くりぃ☆ @cook_40136071

外で頼むとなかなかお高いテリーヌをお家で安価に食べたい時に!パーティでは主役級の存在感ですよ〜〜\(^o^)/
このレシピの生い立ち
コースの前菜に出るようなメニューが大好きなのですが、なかなかいけないので…f^_^;
大好きなテリーヌを好きなだけ食べたくてつくってみました!

簡単☆サーモンと鯛の二色テリーヌ☆

外で頼むとなかなかお高いテリーヌをお家で安価に食べたい時に!パーティでは主役級の存在感ですよ〜〜\(^o^)/
このレシピの生い立ち
コースの前菜に出るようなメニューが大好きなのですが、なかなかいけないので…f^_^;
大好きなテリーヌを好きなだけ食べたくてつくってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 刺身用サーモンまたは生鮭 200g
  2. 白身魚の切り身または刺身(、鱈など) 200g
  3. はんぺん 2枚
  4. 2個
  5. 生クリーム 100cc
  6. 牛乳 400cc
  7. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    サーモンまたは生鮭を一口大に切ります。
    (刺身用の場合はそのままでOKです)

  2. 2

    白身魚も同様に一口大に切ります。
    (刺身用の場合はそのままでOKです)
    皮、骨があったら取り除いてください。

  3. 3

    はんぺん2枚ともさいの目切りします。

  4. 4

    サーモン、はんぺん1枚、牛乳200cc、生クリーム50cc、卵1個、塩胡椒を混ぜ、フードプロセッサーへGO!

  5. 5

    鯛も同様にはんぺん1枚、牛乳200cc、生クリーム50cc、卵1個、塩胡椒を混ぜ、フードプロセッサーへGO!

  6. 6

    間になにか入れたければ具の用意をしておいてください。
    今回はアスパラと海老、ベビー帆立をはさみました!
    下茹で必須です!

  7. 7

    牛乳パックまたはパウンドケーキの型にカットしたクッキングペーパーを敷き、撹拌したサーモンをパウンド型半分まで入れます。

  8. 8

    具材を入れます。この日はたくさん入れすぎてしまいカットする時大変でしたf^_^;

  9. 9

    撹拌した鯛を入れ、平らにならしてからトントンし、空気を抜きます。

  10. 10

    予め170度で15分余熱しておいたオーブンに水を張った天板を入れ、テリーヌ型をのせて170度で45分焼きます。

  11. 11

    出来上がり!
    粗熱が取れるまでは乾かないように濡れ布巾かラップをしておいておきましょう。

  12. 12

    冷めてきたら型からそーっと外します。
    この時点で崩さないように気をつけてくださいね。

  13. 13

    1センチくらいにカットして召し上がれ!!

  14. 14

    マヨネーズとケチャップを1:1で混ぜたオーロラソースや、マヨネーズとヨーグルトを1:1で混ぜたソースをかけるとオススメ!

  15. 15

    余った鯛をプリン型に入れて作ってみました。
    ピンクペッパーでかわいくなりますね^o^

  16. 16

    トントン足らずでスがたってしまいましたf^_^;
    具材を挟まなくても充分キレイな二色テリーヌになりますよ\(^o^)/

  17. 17

    ※柔らかめのテリーヌにしたい場合は170度のオーブンで40分くらいにしてくださいね!

コツ・ポイント

白身魚はなんでもいいです!ホタテに変えてもおいしいですよ!コツは欲張って具を入れすぎないことです(笑)具が多いと切るとき崩れがちなので気をつけてください^o^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くりぃ☆
くりぃ☆ @cook_40136071
に公開
小さいひとと中くらいのひととだんなさんとのんびり暮らし。お酒に合うおつまみ、子供時代によく食べた忘れられないメニュー、ホテルブッフェでリピートした一品、もう一度食べたいフルコースメニューをせっせと再現したいなと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ