和風に!バーニャカウダ風ソース

はい!あんた!
はい!あんた! @cook_40118582

野菜をたくさん食べたいとき、ワイルドにぽりぽりボリボリ、こんなのはどうでしょう。
このレシピの生い立ち
アンチョビがない。魚感が欲しい。
...で思い立ったインスピレシピ。

和風に!バーニャカウダ風ソース

野菜をたくさん食べたいとき、ワイルドにぽりぽりボリボリ、こんなのはどうでしょう。
このレシピの生い立ち
アンチョビがない。魚感が欲しい。
...で思い立ったインスピレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ★バター 20g
  2. 小麦粉 大さじ2
  3. 牛乳豆乳 1カップ
  4. にんにくすりおろし 1かけ
  5. かつお節(細かいもの) ひとつかみ
  6. 粉末コンソメ 小さじ1
  7. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ホワイトソースを作ります。バターを弱火にかけて溶かし、そこに小麦粉を入れ、ペースト状になるまで混ぜます。

  2. 2

    鍋に、常温に戻しておいた牛乳か豆乳を少しずつ入れ、ペーストと馴染むよう混ぜます。

  3. 3

    とろみが付いてきたら、コンソメ、かつお節を入れてさらに混ぜ、塩コショウで味を整えます。

  4. 4

    食べやすく切った野菜などを添えて召し上がれ╰(*´︶`*)╯♡

コツ・ポイント

ホワイトソースを焦がさないこと。とろみをきちんと付けておくと、ソースと野菜と絡んで美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はい!あんた!
はい!あんた! @cook_40118582
に公開
普通のOLさすらい系。日々節約中。たまに異国情緒溢れるグルメを食べたり作ったりするのが好きです。
もっと読む

似たレシピ