和風に!バーニャカウダ風ソース

はい!あんた! @cook_40118582
野菜をたくさん食べたいとき、ワイルドにぽりぽりボリボリ、こんなのはどうでしょう。
このレシピの生い立ち
アンチョビがない。魚感が欲しい。
...で思い立ったインスピレシピ。
和風に!バーニャカウダ風ソース
野菜をたくさん食べたいとき、ワイルドにぽりぽりボリボリ、こんなのはどうでしょう。
このレシピの生い立ち
アンチョビがない。魚感が欲しい。
...で思い立ったインスピレシピ。
作り方
- 1
ホワイトソースを作ります。バターを弱火にかけて溶かし、そこに小麦粉を入れ、ペースト状になるまで混ぜます。
- 2
鍋に、常温に戻しておいた牛乳か豆乳を少しずつ入れ、ペーストと馴染むよう混ぜます。
- 3
とろみが付いてきたら、コンソメ、かつお節を入れてさらに混ぜ、塩コショウで味を整えます。
- 4
食べやすく切った野菜などを添えて召し上がれ╰(*´︶`*)╯♡
コツ・ポイント
ホワイトソースを焦がさないこと。とろみをきちんと付けておくと、ソースと野菜と絡んで美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単 バーニャカウダ ディップソース 簡単 バーニャカウダ ディップソース
バーニャカウダか大好きて自宅でも満足できるソースをつくりました♡野菜がたくさん取れてたくさん食べてもヘルシーです! raramaa -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18191894